マガジンのカバー画像

ポジティブ育児

147
子どもも大人もポジティブな毎日を送れるような記事を中心にまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#note

一度は読んで欲しい私のnote3選 【子育て編】

160日以上投稿を続けると、おかげさまで記事が増えてきて、 自分の記事を探そうとスクロールするだけで 右手の親指が疲れそうになります💦 ふと今までの記事を眺めていたら、 書いた時のことを色々と思い出しました🌟 今日は、最近繋がることのできたnoterの方々にも ぜひとも読んでいただきたい記事を3つ選んでみました。 毎日出し惜しみをせず、思ったことや感じたことを書いているので、3つに絞るのが難しかったのですが、まずはこちら3つご紹介させていただきます。 「グラスに半分の

「らすく珈琲店」開店のお知らせ - 音声配信始めました。

考えずに動く。 簡単そうで難しいことの一つかと思います。 色々と考えすぎて動けないことはよくあります。 私の場合、「音声配信やってみようかなー」と思い、教えてもらいながらAnchorのアカウントは作ったものの。。 配信できずにずっと放置されていました。 今度こそは、ということで考え過ぎずに動いてみました。 らすく珈琲店☕️コーヒーと名づけましたが、コーヒーは提供できません。 (なんだそりゃ) コーヒーを飲んでホッとしたいときに、短く手軽に聞けるような音声を目指し

子どもの誕生日パーティで絶対盛り上がるアイディア - 「ピニャータ」のご紹介

そんな方にぜひオススメな話です。 我が家のボスは5歳の誕生日を迎えました。 時が経つの早いです。 幸いにも近所の友達に恵まれ、それぞれの誕生日には家族ぐるみでパーティを行っています。 今日は誕生日パーティに絶対盛り上がる「ピニャータ」のご紹介です! ✅ ピニャータとは?ピニャータはくす玉のようなもので、スイカ割りのような形で遊びます。 起源はメキシコの子どものお祭りで使われるようで、実験で試したところ子どもたちが大盛り上がりだったので、誕生日パーティには「ピニャー

みんなで育てる心強さ - 「ISSHO NI/いっしょに」のご紹介

前向きなエネルギーは言葉に乗って、 距離が離れていても人に伝わる。 といつも教えられ、尊敬している方がいます。 sachiさんです。 noteをきっかけにZoom会でお話しさせていただいたり、編集者としてもいつもアドバイスをいただいています。 sachiさんが更なるご活動に取り組まれています。 🌟 ISSHONI/いっしょにパパの子育て・ママの子育てという視点から脱却し、 立場や世代を超えたみんなの子育てを目指す。 素敵な取り組みです。 子育て世代に重要な役割が

4歳児が小説作家 - 親子での執筆活動のススメ

Once upon a time むかーしむかし、という昔話の冒頭です。 4歳児のボスが最近ハマっている小説作り。 自慢げにボスが語るストーリーを 私がライターとして小さなノートにメモります。 Once upon a time, there was a crane on the street. Then suddenly, three more cranes came. And then suddenly, three more cranes came. 私:

【真に受けない力】 子どもが言った事、やった事すべてを真に受けていると、その感情の波に振り回されてしまいます。 程度や内容によって、ただ試しているだけと思って気づかないふりをしたり、笑いや学びに角度を変えることで、うまくいくかもしれません。 のんき、こんき、げんき。

今できることに集中する - ロックダウンに影響されないメンタリティーを目指して 【過去の記事まとめ】

オリンピック選手はどんな気持ちで準備をしてきたのだろう? オリンピック開幕が近づいています。 きっと、選手の方たちはオリンピック自体が開催されるのかどうかという気持ちを抱えながら、準備をされてきたのではないかと思います。 勝手な想像でしかありませんが、開催されることを想定して、「今できること」を常に考えられてきたのではないでしょうか。 日本は緊急事態宣言、タイもロックダウン。 昨日からタイのロックダウンは強化され、これまで自分が何を考えてきたかを改めて振り返っていま

子どもがいなかったら、412日分のnoteは存在していなかったと思う話

「忙しいのによくnote続きますね。」 「お子さんもいて大変ですよね。」 よく言われます。 深く考えさせられ、ふと自分に聞いてみました。 「子どもがいなくてもnoteを書けていただろうか?」この質問にYesという自信がありませんでした。 先日嫁が子どもを連れて実家に帰ったとき、 家に一人でいる時間がありました。 (逃げられたのではありません。笑) 久しぶりに一人の時間ができて、 あれもやろうか これもやろうか とワクワクしていましたが、思ったより集中力が続か

4歳児と耐久戦 - 流れの中から生まれる遊び

昔から体力に自信はある方でした。 中学・高校とバスケ部主将として体育館で蒸し焼きになり、 最近でも筋トレやランニングは適度にやっています。 それでも4歳のボスとの体力勝負には完全なる敗北です。 昨日の耐久戦を振り返ってみました。 昨日の遊びメニュー 6/27 (日) @バンコク (最高気温35度) 8:00- 娘と早朝サイクリング、朝食 9:30- 小さいプール 11:30- ランチ 12:30- すごろく & レゴ 14:30- 鬼ごっこ、自転車、ボール遊びな

初めの一歩、七転び八起き、自立 来月で1歳の娘が一生懸命歩こうとします。 立っては座り、数歩歩いては座り 何度も繰り返します。 一年で発達してきた全身の筋肉とバランス感覚。 完璧ではなくても、立ち上がって次のステップを目指す姿に 何か大切な事を教えられているようです。

今を噛み締めながらnoteを書く - 変化の時代に今できることを考えるプロセス

「何かを変えていきたい。」 「何かを残したい。」 そう思ったのは去年の5月。 コロナ渦で在宅ワークが続き、まだ情報が少ない中でいろいろなことを考えながら生活する日々でした。 SNSでの情報発信という点では、ほぼ何もしていなかった状態の382日前。 そこから毎日投稿を続け、おかげさまでnoteを中心に本当に多くの方と繋がることができました。 「後悔しないように、今を噛み締める。」 「自分が発信することで誰かの役に立てば。」 「同じような気持ちの方と繋がっていけたら。」

4歳児を筋トレのトレーナーに起用するというイノベーション【在宅×子育て×筋トレ】

One, Two, Three, Four.. ビリーズブートキャンプよりキツイかもしれません。 4歳児を筋トレのトレーナーに起用するというアイディアを生み出しました。 1. 100まで数える練習ボスのプレスクールでは、いま100まで数える練習をしています。 オンライン授業に毎日参加することで、ボスが何を勉強しているかがよくわかります。 昨日は以下の動画を見ながら、数を数えていました。 将来エンジニアになりたいボスは、算数もレゴも大好きです。 嬉しそうに100

「ありがとう」にはパワーがある - みんなのPTAラジオ第9回 / メンバー新着記事のご紹介

「ありがとうにはパワーがある」 「褒めて、褒められてという循環が生まれたらみんな笑顔になれる。」 そう語るsachiさんとMapleさん。 なんとsachiさんは学校のPTAで副会長になられたそうです! 学級代表じゃなくて、学校全体の副会長とのこと。 「新しいことは楽しみ」という前向きな気持ちで取り組まれているsachiさんに、きっと先生も感謝されていると思います。 今日は、Mapleさん主催の褒めの祭典、「子育てパパnoterありがとう祭」についてお二人にお伺いした

足跡 - みんなのPTAラジオ第8回「これまでの振り返り」🐾

時々立ち止まって、歩いてきた道を振り返ることも悪くありません🐾 振り返ってみると、新しい発見があったりします👀 noteでサークルを始めた時は、音声配信をやるとは思ってもいませんでした。 きっかけを与えてくれたMapleさんに感謝とともに、一緒に作っていただいた皆さんに感謝です🙇‍♀️ みんなのPTAラジオ第8回「これまでの振り返り」🐾 「音声配信やりませんか?」 そうMapleさんから提案いただいて、 昨年からスタートしたみんなのPTAラジオ。 おかげさまで多