見出し画像

私のスポーツ遍歴。

私のスポーツ遍歴について。

小学生:野球(小3~小6)
中学生:野球(軟式、クラブチーム)
高校生:テニス(硬式)
大学生:バッティングセンター
社会人:たまにスポッチャ

小中学生の時は土日はほぼ野球の練習に明け暮れる日々でした。小学3年生の時に1つ上の友人から誘われたのがきっかけで、レギュラーを張るほどではありませんでしたがうまくなりたいの一心で白球を追っていました(ポジションは投手、三塁手、外野)。部活動でも野球部に入っていましたが、小中ともにクラブチームが中心でした。

高校では部活動でテニス部に所属していました。当初は野球部も選択肢の1つではありましたが、私が入学した代から軟式野球から硬式野球に変わるとのことでしたので強くないチームではやりたくないと思いテニス部に入りました。バットをラケットに変えただけなのに難しいなぁと感じることはありましたが運動することは好きだったので普通に楽しかったです。

大学ではサークルや部活には所属せず、友人と休みの日に出かけては様々なスポーツに挑戦する日々でした。大学時は親元を離れ一人暮らしをしていましたので、時間に余裕ができ、一人でいる時は近所のバッティングセンターによく行っていました。バッティングセンター友達もでき、いろいろなバッティングセンター巡りもしていました

社会人になると運動する機会はほとんどなくなり、同僚と休みの日にスポッチャで体を動かし、次の日は筋肉痛の体を会社の人に心配されないように元気に繕う日々です。すっかり観戦側にまわっていますw。休みの日は野球(MLB、プロ野球、高校野球)を中心にどんなスポーツでも楽しんで見ています。

余談ですが、運動は好きですが上手とは言えないので「アメトーーク」「運動神経悪い芸人」「ダンス踊れない芸人」をやっていると気が気でない自分がいます。

以上です。拝見していただきありがとうございました。

#私のスポーツ遍歴

この記事が参加している募集

#私のスポーツ遍歴

927件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?