マガジンのカバー画像

YOASOBI

48
YOASOBIについて書いた記事まとめ
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

日記・『私だけの所有者』×『ミスター』感想 -初読の感覚を音楽が呼び起こす-

日記・『私だけの所有者』×『ミスター』感想 -初読の感覚を音楽が呼び起こす-

 島本理央さんの『私だけの所有者』を読み終えた後にYOASOBIの『ミスター』を聴いた。小説を読む前とは楽曲が全く違って聴こえた。

 もう、物語を知らなかった頃には戻れない。純粋に音楽のリズムに体を揺らしていた感覚は多分もう訪れない。

 歌詞やメロディーが指し示す意味をすべて知ってしまったから、最初に聴いていた『ミスター』とは全然違う『ミスター』になっていた。

 『私だけの所有者』はディスト

もっとみる

日記・YOASOBI『ミスター』感想(メロディーだけ)

 YOASOBIの『ミスター』を聴いてるんですが、またすげえ難しい曲をAyaseさん作ったな……と思っています。

 ネオシティポップのような曲調にYOASOBIの節回しが合わさって、いままでのYOASOBIの楽曲とはまた違った色合いの曲です。

 『ミスター』は島本理生さんの『私だけの所有者』を原作に作られた曲で、この曲こそ原作とセットで聴きたいのですが、まずは曲を聴くだけにして『ミスター』をな

もっとみる

日記・『はじめての』が続々と書店に届く

 『はじめての』が続々と書店に届いている。

 

 明日、発売日を迎える『はじめての』。アドトラックが走っていた昨年12月の武道館ライブの頃が懐かしい。

 このプロジェクトが発表された時「ついに!」と思った。いつかこんな日が必ずやってくると思っていた。

 普段から本を読んでいてYOASOBIの音楽を聴かない人たちは「これは?」と思っているかも知れない。

 あるいは、YOASOBIのファンで

もっとみる
『はじめての』を読む読書家におすすめしたいYOASOBI

『はじめての』を読む読書家におすすめしたいYOASOBI

 いよいよ発売日が来週に迫った書籍『はじめての』。

 島本理央さんの小説『私だけの所有者』を原作にしたYOASOBIの新曲『ミスター』のティザー映像が公開、また今夜のYOASOBIANNXでフル尺初解禁ということで、ついにその封が切られます。

 YOASOBIのファンが原作の本を手に取るように、それぞれの著者のファンがYOASOBIの楽曲に興味を持ってもらえるのではないかと思います。

 そこ

もっとみる