見出し画像

ゼッケン83番、ハイヴァン峠の熱い戦い【ベトナム de ロードバイクLife vol.51】

ベトナム・ダナンでのロードバイク・MTBライフを綴る、
ベトナムでロードバイクLife vol.51です。

去年(2020年)、コロナによるベトナムでのロックダウンの後、ベトナムを横断する(全18ステージ) ロードレースが始まったことを書きましたが、

今年(2021)もその大会が始まり、

ベトナムと中国の国境近くの街のベトナム北部から、南下してくるロードレースがついに我らの本拠地、ダナンまでやってきた!

というわけで、今年も観戦へ。

が、、今年のダナンでのゴールは、家からチャリで5分程度の場所で、家の近所だった為、今大会のハイライトの一つでもあるハイヴァン峠、山岳ポイントの攻防を家で中継を見届けてから家を出発することにする。

ハイヴァン峠の攻防はこんな感じだった。

ハイヴァン峠の登り2/3ぐらいのとこで、一桁ゼッケンチーム(一番強いチーム)のスペイン人選手(Javier Sardá Pérez) が1人で逃げてて、
それ追う2人(ゼッケン40番台チームと80番台チーム)の選手。もう少しで先頭とらえそう!ってとこで、その2人のうちの1人、ゼッケン83番がまさかの落車!!!
しかし、結果的にそのゼッケン83番の選手は再度、先頭に追いついてくる!!!(↓の中継動画の1:25:50あたり) 
1桁ゼッケンチーム1人、40番台のチーム2人、80番台のチーム1人という4人の先頭集団になったとこで、さらに、先ほど落車した83番の選手は1人で果敢にアタック!という小野田坂道バリのハートの強さを見せ熱い戦いを見せる!!!
残念ながらその後、山岳ポイント地点にカメラが切り替わり、解説がベトナム語で、一番いいとこで、レース展開がわからなかったが、、、、最終的なResult見ると、その83番の選手は再度、順位落として山岳ポイントには絡めなかったようです、、、(最終的にそのステージでは3位でゴール)が果敢な熱い戦いを見せてくれて面白かった。そのあたりは↓で観れます。


ってのを生配信で見届けてから、生観戦へ向かう為、チャリにまたがりゴール地点近くへ、

ゴール地点近くでYoutubeのライブ配信を見ながら、到着を待つこと15分、ついに先頭集団が到着!

毎度のことながら、ロードレース の観戦は一瞬で終わる。。。。

というわけで観戦まとめ映像は以下

また来年も楽しみ!


この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,475件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?