見出し画像

寒くなってきたら、白菜のロール煮《簡単作り方》

こんにちは。ゆのきりょうこです。

今日から12月。

どんどんと寒くなりますね。

でも、白菜は美味しくなる一方。

この時期になると 大きな白菜を丸ごと買ってきて

白菜のロール煮を作ります。

画像1


《作り方》

①葉を1枚ずつ切り離す。

②白い部分の厚みのあるところを薄くそぎ、厚みをややでよいので均等にしたら、 しなっと曲がるくらいまでサッと茹でます。

③具は、その時その時ですが

今日は、鶏肉と海老、人参とそいだ部分の白菜。

鶏肉と海老は、親子丼の具くらいの大きさ。

人参と白菜はみじん切り。

④具材を白い部分の中央辺りに置いたら、

くるくるッと巻き上げて最後は葉で包みます。

⑤そのまま、巻き終わりを下にしてお鍋にギュギュっと敷き詰めます。そうすると煮ているときに白菜が浮いてこないの。

⑥ お水をひたひたに入れたら、コンソメを入れて、味付けはみりん、お酒、お醤油。ちょっとお砂糖。具材に火が通って白菜が柔らかくなるまで煮たら出来上がり。

画像2

そして、最後に塩胡椒。

もっと寒くなってきたら、
ミルクや生クリームなどを入れて煮込むこともあります。

スープのベースもコンソメの時もあれば和風だしの時も。
和風だしもとっても美味しいですよ。

白菜の懐の深さを感じます。

一度に作る量としては、
その時使うお鍋に敷き詰める量で作ればいいと思います。

なので、小さなお鍋で作るのであれば、
お手軽に2個作ってもいいし、
たくさん食べたい方はたっぷりと。
私は、家族みんな大好きなので、
一人3~4個分ずつくらいを目安に作りますが、それでも足りない。

今回は、15枚。 このくらいの量の時はコンソメ2個使っています。

白菜のロール巻きは、ロールキャベツより簡単に作れるのもいいところ。
葉を切り離すのがまず簡単。包むのも葉が大きいのでたっぷり包めます。
具も、白菜は魚介系が合いますよ。
お肉で作っても、もちろん、美味しいけれど、魚介もまた違う美味しさです。

(こちらは、昨日焼いたパン)

画像3



管理栄養士 ゆのきりょうこ

おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡