見出し画像

バリっとジューシー鶏手羽中のオーブン焼き(ちょと甘めのたれ)♪

こんばんは。ゆのきりょうこです。

✲鶏手羽中のオーブン焼き✲
忙しい時によく作る定番料理です。

オーブンに入れたらもうできたと同じなので子どもが手がかかるときからよく作ってました。

皮はバリっと
そしてジューシー‼

おかずにもお酒の肴にもどちらにも美味しいです。

オーブンに入れてる間は、
お子さんの面倒見たり、
ほかのお料理作れたり。
手間がかからないのに、美味しく仕上がる
ほんとありがたいお料理です。

油をひいて、フライパンで焼いても美味しいです。

<材料>4人前 
鶏手羽中 16本~20本ほど

砂糖 大さじ3
醤油 大さじ3と1/3
みりん 大さじ1強
酒 大さじ2
しょうが 1かけ(スライスを4枚。残りはすりおろす:面倒な時は全部スライスでもいい)
にんにく1片 スライス
ブラックペッパーはお好みで。


<作り方>
1、手羽中をフォークの先で10回くらい刺す。もしくは骨に沿って少し包丁で切れ目を入れておく。

2、ジッパー付きの袋またはボールに合わせ調味料を作り、
1の鶏を入れてよく揉み込み30分くらい室温で漬け込んでおく。
(冷蔵庫で1~2時間漬けておいてもいいです)
冷蔵庫に入れた場合は室温に20分くらい置いて、冷たくない程度にしておく。
火の通りがよくなります。

3、鉄板にオーブンシートを敷き、その上に網を乗せ、鶏を並べる。
(網がなければなしでもいい)

4、230℃のオーブンで15分くらい焼く。190℃~200℃に下げて5~10分くらい焼く。
(ご家庭のオーブンの鶏の手羽を焼くトリセツを参考にされてくださいね)

鶏手羽中オーブン焼きIMG_3451


オーブンに入れるだけなので、忙しい時にこそぜひ。



管理栄養士 ゆのきりょうこ

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件

おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡