見出し画像

りんごの美味しさを思う存分味わえる「アップルクーヘン」🍎

こんにちは。ゆのきりょうこです。

アップルクーヘン《レシピ付き》

画像6


11月7日 立冬。
冬の始まり。


りんごのケーキと紅茶で
あたたかい1日を。
この冬も元気に過ごせますように🍎

りんごの酸味と生地の程よい甘さが最高です。

シナモン苦手な方もいるので、シナモンなし。

りんごの味を思う存分味わってください。

画像1


《材料》15cmスクエア型(丸型でもOK)
紅玉2個 300g
卵中サイズ(常温) 1個
きび砂糖 50g
無塩バター(液体状に溶かす) 40g
太白胡麻油 20g
牛乳(常温) 25g(約大さじ1と1/2)
A 薄力粉 120g
A アーモンドパウダー 30g
A ベーキングパウダー 3g(約小さじ1)
胡桃やアーモンドスライス 少々
粉糖(あれば)

①りんごは皮をむき芯を取り、縦に4等分に切り、横に5~7ミリ間隔くらいに切る。(横に切るのがポイント)

画像4

画像2

②生地を作る。
ボウルに卵を割り、泡だて器でよく溶き混ぜ、砂糖を足して混ぜる。順に、溶かしバター、胡麻油、牛乳も加えよく混ぜしっかり乳化させる。

③②にふるった粉類Aを加え、ゴムベラなどで混ぜる。(あんまりしつこく混ぜなくて大丈夫。艶が出てきたらOK)

④型に生地を入れ、①のりんごを置き、ぎゅっと押し込む。ナッツ類もあれば散らす。

画像3

⑤170℃に予熱したオーブンで40分
ホイルを被せて10分ほど焼く。
竹串をさして生地がついてこなけば大丈夫。
ついてきたら、ホイルを外してもう少し焼いてください。

画像5

⑥冷めたら粉糖をかける。

これからの寒い冬のおやつにどうぞ。

管理栄養士 ゆのきりょうこ



おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡