見出し画像

おもちゃかぼちゃde「丸ごとプリン」

こんにちは。ゆのきりょうこです。

おもちゃかぼちゃの「まるごとプリン🎃」作りました。


小さなサイズのおもちゃかぼちゃ、可愛いですよね。スーパーに行くたびに買いたいな~って思いながら、でもどうやって食べるんだこれ!飾りにしかしたことないと思っていたのですが、なにごともやってみなければはじまらないと思い、プリン作っちゃいまいた。


そのままくり抜いて丸ごとプリン、めっちゃ美味しい。

今まで私は何年ももったいないことをしておりました。

実はざっくりつぶす程度で、大丈夫。

ほっこりな食感が美味しいですよ。



《材料》

・プリンの材料
おもちゃかぼちゃ 2個
卵 2個
グラニュー糖 50g
牛乳 20g
ラム酒 大さじ1
バニラオイル 3滴ほど


・カラメルソース
グラニュー糖 50g
水 大さじ2


《作り方》
①ビニール袋などで包み、600Wで2分レンジにかけて、かぼちゃを少し柔らかくしてから上部をカットする。種をくり抜き取り除く。


②①の中にラム酒を分量の中からかぼちゃ1個に小さじ1/2ずつ中に入れる。もう一度ラップやビニール袋で包み、600Wの電子レンジに5~6分かける。

画像1


③中をくり抜き、かぼちゃがある程度冷めてからプリンの材料を全部混ぜ、くり抜いたかぼちゃの中に戻す。 

画像2



④蒸し器で15~20分ほど蒸す。

私は無水のお鍋で作りました。無水のお鍋の場合、キッチンペーパーを敷き、水2カップほど入れ、蓋をして火にかける。

画像3

沸騰したら中火で2分。ごく弱火にして15〜20分ほど加熱。 

画像4


⑤カラメルソースを作る。 

画像5

(いつも、飛ぶのが怖くてビビリながら作ってます。何かアドバイスあれば教えてください)


出来上がったら、
カラメルソースをとろりとかけて召し上がれ‼︎

カラメルソースは、ちょっと濃い目に煮詰めて、ビターに仕上げて大人の味でいただきました。 

画像6


管理栄養士 ゆのきりょうこ


おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡