見出し画像

自己紹介と仕事について



(1) はじめまして、齋藤綾治です


私は、プロフェッショナルコーチとして
2020年4月に独立しました。

一人ひとりが持っている「個性」には
もっと可能性があるのではないか、

今、そしてこれからは、ますます「個」に
磨きをかけた人が活躍する時代ではないか、

そのように考え、

屋号を
Individuality and Growth
(個性、そして成長)

と定め、活動をしています。


一人ひとりの「個」が輝き、
コミュニティや組織の中でも
輝く「個」どうしがつながり、
大きな力を生み出せるように。

そこに私の持てる力で寄与できるように、

人の強みの分析ツール
「ストレングスファインダー」の知見を深め、
コーチングスキルや
マネジメント経験を活かして
1 on 1 コーチング
企業やコミュニティへのワークショップ(研修)
などを提供しています。



(2) ストレングスコーチング

人の強みの分析ツール
「ストレングスファインダー」を駆使した
ストレングスコーチング( 1 on 1 )や
ペアセッションを提供しています。

<ストレングスコーチング>
例として、このような活用が挙げられます。
・自分の強みを磨き、自分らしく人生を歩んでいく
・自分の得意パターンを磨き仕事で成果を出していく
・自分と他者との違いを活かすマネジメント力を身につける
・人を活かす経営を実践する

自分と向き合う時間を定期的に取りながら、
強みに着目し続け、強みを磨き続ける時間を
創り出していきます。


<ストレングスファインダーお申し込み>


ストレングスファインダーは
パートナーや、
上司・部下、
仲間同士の相互理解にも
とても役立つツールです。

お互いを深く理解し合うための
ペアセッションも提供しています。



<ペアセッションのお申し込み>


<ストレングスファインダーとは>
アメリカのGallup社が人の成功要因を調べて、統計的に整理した、強みを活かすための才能診断ツール。
自分の強みに気づき、それを活かして伸ばすことで、自身をハイパフォーマンスな人材へと高めていくことができます。
また、他人の強みも活かすことができれば、高いチームパフォーマンスの実現にも直結し、マネジメントツールとしても活用することができます。



(3) ストレングスファインダーワークショップ


企業におけるチームビルディングや
マネジメント、

オンラインコミュニティでの
相互理解や仲間づくりなどに

ワークショップ(研修)を提供しています。


■主な実績

★日経×note 「Nサロン」様

オンラインコミュニティ
 コルクラボ 様

オンラインコミュニティ
 喫茶ラブソル 様

NTTコミュニケーションズ ラグビー部
 シャイニングアークス様



<ワークショップ(研修)のお問い合わせ>



(4) コーチング研修


一人ひとりが強みを伸ばし、
生き生きと働きながら
成果を上げる職場環境を
実現するための、
効果的な対話力を身につける
研修です。

互いの違いに気づき、
強みに気づくために必要な
「聴く力」を学んでいただきます。

ストレングスファインダーを使用しながら
おこなうことも可能です。


<コーチング研修お問い合わせ>



(5) テーマ別研修(自治体向け)


長く自治体に勤め、東京都職員研修所での
研修講師経験なども踏まえた研修を
提供しています。

<テーマ例>
・窓口対応力の向上
・交渉力・説明力の向上
・政策立案・政策形成力の養成
・職層別研修
・OJT研修 など


■自治体関係主な実績

★都政新報寄稿
 「あなたには強みがある」
 (2020.11.13発行「若手へのエール!」
  リレー連載 第2回)

★東京都市町村職員研修所講師登壇
 テーマ「政策形成」
 2017年度、2019年度


<自治体研修お問い合わせ>



(6) その他

「こんなことはできるだろうか?」
というご相談も、お問い合わせください。

<問い合わせフォーム>


どうぞよろしくお願いいたします。



(7) 自己紹介

最後に、
所有資格と経歴について
記載しておきます。

様々な部署を経験し
多様な人々との接点を
持ってきたことや、

コーチングや
ストレングスファインダーを
実際のマネジメントの中で
試行錯誤してきた経験を

これからの活動に
活かしていきたいと
考えています。


<所有資格>

国際コーチ連盟認定
 Associate Certified Coach
 (2017年8月〜)
ギャラップ社認定ストレングスコーチ
 (2015年5月〜)
一般財団法人生涯学習開発財団認定コーチ
 (2014年2月〜)


<経歴>

■1971年横浜市生まれ
■1994年4月 武蔵野市役所 入庁
・スポーツイベントの企画・実施や生活保護ケースワーカーといった現場職場、企画部門での全体的視野を活かしたマネジメント職場を経験。
市民部市民課/教育委員会生涯学習部体育課/健康福祉部生活福祉課/子ども家庭部保育課/財務部財政課/教育委員会教育部教育企画課/総合政策部企画調整課

・2012年より課長に昇任し、福祉、スポーツ、コミュニティの分野でマネジメント職を8年間実践。
健康福祉部生活福祉課/健康福祉部地域支援課/教育委員会教育部生涯学習スポーツ課/教育委員会教育部生涯学習スポーツ課(総合政策部企画調整課)オリンピック・パラリンピック担当/市民部市民活動推進課

■在職中に東京都市町村職員研修所にて複数回研修講師登壇(テーマ「政策研究」)
■2020年4月 起業


よろしくお願いいたします。




この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?