見出し画像

【中小企業ホームページ】HPを自作してもいいのか?

中小企業さんが「ホームページを作ろう!」となった時に、
「自社のスタッフで作れないか?」と考える社長さんは多いです。

「ホームページを作れば集客できるのかな〜」
という感じで、曖昧なままスタートするので、
「じゃあ、とりあえずパソコンに詳しい◯◯さんに作ってもらおう」」
ってなっちゃうんですよね。

このように、とにかく「とりあえず作ってみよう」という人が多いです。

何度もホームページをリニューアルしている会社さんでさえも、
「ホームページを新しくすれば、集客できるようになるかも。。」
という曖昧さは無くなっていない場合が多いです。

▶ホームページを作る目的をしっかり決める

しかし、ホームページを作る目的が「会社案内」であれ「集客」であれ、
『社内スタッフでとりあえず作る』というのは、デメリットしかありません。

▶目的が「会社案内」なら

目的が「会社案内」なら、それなりに整ったデザインが必要です。
ただ『パソコンに詳しい』というデザインの素養がない人が作ると、確実にショボいホームページが出来上がってしまいますので、会社案内としてはマイナスイメージにしかなりません。
それなら作らないほうがマシかもしれません。

▶目的が「集客」なら

また、ホームページを作る目的が「集客」なら、なおのこと自社では不可能です。
「集客がしたい」となると、まずは土台として『問い合わせがしやすい導線設計』で作られたホームページが必須ですし『興味を引くキャッチコピー』や『読みやすく分かりやすいデザイン』ももちろん必要です。

さらには、SEO対策や、PPC広告などのインターネット集客施策も別途必要になってきます。

▶なるべくコストをかけたくない。。のは分かりますが…

もちろん、社長さんの考えとして
「なるべくコストをかけたくない」
「社内のリソース(スタッフ)で何とかなればベスト!」

と考えるのは理解できます。

しかし「集客」という目的が果たせないんじゃ、作る意味がないどころか、手間とコストをかけた社内のスタッフさんの苦労も報われません。

とにかく、ホームページ制作には、しっかりとした目的(目標)を立てることが大切です。

目的を定めて「その目的が達成可能なのか?」を制作業者にしっかりと確認することが重要です。

▶まとめ

私も多くの中小企業さんのホームページを見てきましたが、残念ながらほとんどのホームページが目的を達成できていません。

それは、ホームページを作る目的をはっきりさせないのが理由でもありますし、ただ言われるがままに作るだけの制作会社にも否があると思います。

なので、この記事を読んで「これからホームページを作るぞ!」ということなら、目的を明確にしてから、制作業者さんに相談するようにしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?