2020年末報告①「挑戦したこと、失敗したこと」
年末はいかがお過ごしでしょうか。
シナリオライターの恒石涼平です。
今日から数日間は「今年の総決算」!
今年挑戦したこと、お仕事の話、
年収も概算収支なんかも全部見せちゃいます。
……こいついっつも全部見せてんな。
今日は「挑戦」についてまとめました。
《今年のチャレンジたち》
■フリーランス1年生
去年の10月。
自由に色んな挑戦がしたいという想いを胸に、
私は有限会社AKABEiSOFT2を辞めて、
実家へと帰ってきました。
なので今年1番の挑戦は、
「フリーランス」という働き方かな。
実家でぬくぬく過ごしているので、
家事や固定費はほとんどなくなりました。
ありがとう両親……!
ちなみに今年のフリーランスとしての仕事は、
・企業からの依頼:4件
(1件は去年から継続)
・個人からの依頼:3件
という数でした。
なお企業の案件2つは今も継続中です。
(どっちもまだ公開前だから何も言えぬが)
企業案件で公開されてるやつだと、
「シルヴァリオ ラグナロク」の一部と、
「はぴねす!2りらっくす」の1シーンだけ。
■周知活動
フリーランスという挑戦の中では、
上から半自動的に仕事が来ることはありません。
まあ企業からの依頼の3本は、
会社員時代の人脈から仕事をもらってる。
だから今年は、
そこに助けてもらった部分も大きい。
だけどそれだけでいい訳がなく。
知らない人にも自分を知ってもらうために、
こうしてnoteの活動なども始めました。
依頼をもらうための挑戦としては、
・note執筆
・依頼受付の整備
・SNS活動
こういったことをしました。
依頼受付については、
来年は「個人サイト」を作りたいな。
ゲームのホームページもあった方がいいし、
そこら辺をまとめて実現したい。
SNSは、正直しっかり考えて進められてない。
来年は具体的な目標と手段を定めて、
それを達成するような活動をしたいな。
noteとTwitterに関しては、
今年の数値まとめを次回の記事でまとめます。
■コンテンツ制作
また個人のコンテンツ制作にも色々挑戦した。
1番大きなものは今も制作中の、
短編美少女ゲーム「60clicks」です。
これはnoteにて制作過程を全て公開中。
外注スタッフの募集など、
ゲーム内容でない部分も公開している人は、
あまりいなかったので挑戦しました。
成人向けでは、
Live2Dアニメコンテンツを制作・販売。
かなり安く販売したので元は取れてないが、
地味ーに売れてはいる。
あと現在進行形で、
バイノーラル音声作品も制作中。
あくまでもサブの位置付けで進めてるので、
速度はまったりかな。
一応やりたいと思ったことは行動に移して、
無事に販売までこぎつけているので、
ここも成功と言っていいだろう。
■その他
Live2Dのコンテスト「にじコン6」に挑戦もしました。
結果は、素材賞を獲得。
参加者も少ないだろうから大したことではないけど、
「勝ち目を狙う」というのを実感した。
この感覚はしっかり覚えておきたいね。
にじコン6のサイト
https://docs.nizima.com/nizicon/nizicon-6/
あと最近ではイラスト制作も継続し始めたので、
来年は更にやりことへブースト掛けていきます。
……といった所が、今年挑戦したことかな。
《失敗した挑戦》
挑戦して失敗したことまとめ!
まあ、どれも何か得ているものがあるから、
完全な失敗という訳でもないんだけど。
今年は広義的な「失敗」もしまくりました。
■百合文芸小説コンテスト
Pixivが主催のコンテストに参加。
短編を作って投稿したけど、
いやはや面白いものが欠けなかった。
ネット小説活動も今年はほとんどしてないので、
自分の作品に対する顧客も付いてないのも、
要因の1つではあるだろう。
ここから学んだのは……
・小説の書き方に、自分が慣れていないこと
→小説としてのスタイルを確立する必要あり
・活動ごとに顧客獲得する必要性
今読むと面白くねえなーと感じるんだけど、
大抵「終わったもの」「公開したもの」への興味は、
すぐに消えちゃうタイプなので仕方ないね!
■個人制作ノベルゲーム「AftLife」
Steamにて無料配信はしたものの、
更新する気が起きずに頓挫。
アップデートで話を進めていく方式は、
自分1人じゃキツかった。
そういった面も含めて学んだのは……
・アップデート方式は向いてない
→世に出したら興味をなくしてしまうため
・自分の役割を中途半端にしちゃダメ
→手を広げても、やり切れるようにする
・ティラノスクリプトの仕組み
→ノベル、ADVの作り方に慣れてきた
■なろうでランキング1位を目指す企画
仕事が来てない時、
3月末くらいからやってた企画。
小説家になろうにてランキング1位を目指して、
自分なりに分析や組み立てをしたが……
いやはや下手だったね!
データ分析も雑だし、
小説のテーマとか決めたのに書いたらズレてるし。
反省の多い失敗となりました。
いつかはリベンジしたい企画です。
ここから学んだのは……
・企画の立て方
→軸が大事だが、軸を立てすぎない
→企画からズレたら簡単に頓挫する
・分析のやり方
→統計の取り方とか、間違ってから気づく
→ちゃちな分析ならしない方が吉
ふと放置してるチャンネルを見たら、
批判コメントが……ちょっと悲しい。
こういうのでモチベを下げがちなので、
動画に限らず、
コメントが必要か否かも考えたいね。
■その他
今年も「これやりたい」と発言してから、
霧散することが多々ありました。
でも、これについては全く問題ないと思ってる。
発言するだけはタダだからね。
そこで反響が良かったり、
自分の中でハマったりしたら、
実際に行動に移したりするだけでいい。
その結果、美少女ゲーム制作やイラストも始めたし。
さっきのなろう企画でもやったけど、
Youtubeなど新しい活動をちょろっとやって、
続かないということも沢山あった。
これについては時間とやる気の問題だね。
またキッカケがあれば挑戦してみよう。
失敗しても問題なし!
そんな精神で来年も色んなこと挑戦しよう!
(どうせ関わってるの自分1人だし)
《次回》
次回は2020年を「数値」で振り返ります。
noteやTwitterで、
今年どれだけフォロワーが増えたのか、
ツイート・記事が伸びたのかを見たり。
動画やイラストについても、
現在の視聴回数やいいねを数値化しておいて、
来年どれだけ変わるかを見られるようにしたい。
年収とかのお金の話は、
そのまた次になると思います。
今年も残り僅かですが、
最後まで楽しんでいってくださいね!
では、また次回お会いしましょう。
もしも記事が参考になったら、スキやフォローよろしくね! 気が向いた時はサポートで支援していただけると嬉しいです。