見出し画像

Podcast100回放送記念!!再生回数大公開と伸ばすコツを伝授します

こんばんは、りょーです。

なんと!今日は!Podcast100回放送〜。
頑張った!ほんと頑張った!こんなに続けられる男だったか?おれは。

今回はそんな100回を迎えて、色々変えていこうと思っていることと、視聴者数とかの数字もガンガン公開していこうと思います!

嬉しい応援コメントいただけて本当に感謝してます〜

音声配信なんて最初は正直、お試しくらいにしか思っていなかったのですが、やって見たら意外と楽しかったので気づいたら100回放送を迎えてしまった!という感じです。

とうことで、今回は始めたきっかけと、これまでの放送を振り返っていってみようかなと思います。

とりあえず100回放送の分はコチラから!

是非100回記念放送を聴きながら読んでくれる嬉しいです!

Apple Podcast

Spotify

Google Podcast

きっかけ:宇宙ポッドキャストが空いてたから

ポッドキャストを始めたきっかけは、「誰もやっていなかったから」です。もうこれに尽きます。詳しく言うと、「宇宙系ポッドキャストに誰もいなかったから」ですね。SNSで色々発信していく中で、気づいてしまったんです。宇宙が好きな人って思ったよりいることに。

けど、どこで情報収拾すればいいの?
宇宙の話って聞くときあんまりないな、みたいな人がほとんどです。たまに宇宙関連の話を見つけても、難しく書かれていたりとかでイマイチわからん!と。

そんなところに、ゆるっと宇宙を教えてくるお兄さん??を見つけたら以外と食いついてくれるわけで。それが僕です。

しかし、Youtubeとかは宇宙に関する発信をしている人がまぁちらほらいるわけですね。まぁ食ってかかることはできわけなんですが、それよりももっと人がいないところを探したほうがいいんじゃない?って発想に。

そして色々世間のお話を聞いていると、これからはどうも音声配信の時代なんじゃない?というところまできたわけです。

そしてPodcastで「宇宙」と検索して見ると、ヒットするのはJAXAの講演会とか。しかも何年も前のばっかり。

これはチャンスです。再びポッドキャストの波が来る前に宇宙に関するポジションを獲得してしまえば、勝てるじゃありませんか。「戦わずして勝つ」!
そのために争いすら起きていない、まだ注目度が集まっていないPodcastに陣営を貼り始めたわけです。

100回放送して実際どのぐらい聞いてるの?

ここで正直に、どれだけPodcastが伸びてきているのかを公開したいと思います!別に隠すようなことでもないので。

こんな感じ!!

画像2

始めた当初は、1週間で4人しか見てくれないとかだった状態からすると、だいたい4ヶ月くらいで1週間で約1,900回も聞いてもらえるような状態まできたことが本当に嬉しいです!!

毎日更新することで、少しでもみなさんの生活の一部に溶け込めているかな?という感じがして本当に嬉しい。

「バズる」みたいなことはなく、基本的には1エピソード136人が平均視聴者数って感じなわけですが、音声は見つけてくれて、聴き始めたら過去の方までどんどん聞いてくれる方も多いです。なので、エピソードが増えれば増えるほど再生数は伸びやすくなってきています!

もしこれから音声配信を始める方は、最初は伸びないのは当たり前なので、是非続けて見てください。結局はエピソードを巡れるようになっていると音声はかなり強いと思います。そこまで辛抱しましょう!

stand.fmとYoutubeでも展開開始しました

もっとポッドキャストを伸ばすためにはどうすればいいのか?そう考えた時に、思いついたのがYoutube, stand.fmへの転載です。

Youtubeでは、結局音声だけで利用している層も一定数いるので、認知度をある程度つかむためにはいいかなと思い、とりあえず自分のチャンネルでいくつかあげてみています。もちろん、顔出しの動画とかに比べると伸びは悪いですが、まぁ認知度が上がればいいなと。

是非動画での解説もしているので登録してやってください。Youtubeが弱小すぎて恥ずかしいです笑

そして、最近効果を感じているのがstand.fmへの投稿です!
音声配信を始める時に悩んだこのstand.fm。簡単に音声配信について説明すると、Podcastのように、ある場所に音声ファイルを置いたらそれをAppleやSpotify, Googleなどに同時多発的に発信できるタイプと、stand.fmのように独自のコミュニティーの中で配信するタイプと2種類あります。

ブログとかと少し似ていて、自分で一からブログを立ち上げるか、このnoteとかアメブロみたいにある一つのプラットフォーム上でやるか、みたいな感じです。

自分は音声配信は今後も長く続けていきたいし、どうせやるならどこか1つのプラットフォームよりもたくさんのところに散らして、ドカンと大きくなりたい!!という野望のものPodcastを中心に始めていました。

しかし、よくよく考えたら音声ファイルは手元にあるんだから両方でやればいいじゃんって話です。ということで、Podcastの内容を過去の分から順番にstand.fmに転載し始めています。

Podcastはなんかな〜、stand.fmならやってるんだけどな〜って人は是非そちらでお楽しみいただけると嬉しいです。

stand.fmだけで人が集まり始めたら、ライブ配信とかもしてみようかななんて。

専用マイク購入!高音質Podcastに生まれ変わります!

100回放送まで続けられたので、買いました。マイク!!

画像1

いちまん、よんせんえ〜〜ん!!

まさか100回も続けるわけがないと思っていたので、初期装備にお金をかけずにまずはやってみるスタンスで始めたわけですが、意外と楽しくてここまできてしまいました。

そこで、ここからはもっと多くの人に聞いてもらいたい!そう思って奮発しました。

音声配信って、音しか入ってこないのにその音のクオリティがあまり良くなかったら不快感があると思うんです。なら早くやれよって話だったわけなんですが、飽き性な僕が高いものを買ってもしょうがないと思ってたんです。甘えです、ごめんなさい。

しかし!100回を超えたらこれはもう立派なPodcasterでしょう!

そこで、ここからは音質もこだわり、一度聞いてくれた人を逃さないようにやっていこうと思います!そして!もっとたくさんの視聴者の方に楽しんでもらえるように頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

フォローなんてお金も手間もかからんから、ポチッとしてやってください!お願いします!!

伸ばすコツはリスナーさんとの距離感

私が100回放送までで色々試した中で、一番いいなと思ったのは「リスナーさんとの距離感」です。

これを大事にすることで、Podcastを続けることが楽しくなるし、見てくれる人も増えます。

私が具体的にやってよかったことは、Twitterと連携してハッシュタグを作ることです。私の場合は「#宇宙ばなし」がオリジナルハッシュタグ!Twitter上で「すこしふしぎナイト ~藤子・F・不二雄先生の描く物語~」というPodcastをされている方からいただいたアドバイスを元に始めたんです。これいいんですよね〜。エゴサがしやすい!

「すこしふしぎナイト ~藤子・F・不二雄先生の描く物語~」も是非!藤子・F・不二雄さんが好きで始めたポッドキャスト、興味深いお話もたくさん出てきます。


こんな感じで、毎回色々な感想がいただけて本当に嬉しい!!マジでいいです、Podcast始める人は、そこは絶対に抑えてください。

Twitter上でやり取りしながら毎回楽しくやらせていただいています。

最初の方はInstagramであったり、note出会ったりを宣伝していたのですが、宣伝なんて聴きたくないだろうしな、って。それに、感想とかを聞く機能がPodcastにはあんまり備わっていないんですよ。

だから、こういった意見や感想が聞けるのは非常にいいです。こういうつぶやきが、次のリスナーさんを連れてきてくれるのも非常にいい。こうやって聞いてくれる人たちがいるから頑張ろう!!ってなります。

本当に感謝です。

これからも頑張ろう!!

いかがでしたでしょうか?

やっぱり100回もやると色々思うところもあるし、語りたいこともたくさんあるわけなんですが、とりあえずはこれまでの感謝と、これからの豊富が伝わればいいなと思っています。

そして、今後は科学系の他のチャンネルとのコラボとかもしていって、どんどん拡大していければいいなと思っておりますので、是非みなさんよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

最近の学び

よければサポートをお願いします!いただいたサポートはより良い記事を配信するための活動費に使わせていただきます。