見出し画像

やりたくない仕事を任命されたときの考え方

こんにちはー!
今日のnoteは「やりたくない仕事を任命されたときの考え方」というお話です。


実は今、派遣サービスやってません

実は僕、今、派遣サービスやってないんです。
「人材紹介」っていう直接雇用の社員の採用を支援するサービスを中心にやっています。
昔なじみのお客様数名と派遣サービスをやってますが9割が人材紹介です。

↑人材派遣営業に捧げるマガジンという、異常なまでにニッチなコンセプトのnoteを74本も書いた派遣バカである僕が人材派遣をやっていないのは僕を知る人なら違和感が結構あるのではないでしょうか。


マジでスーパー嫌だった

ちょうど今年の4月から今の人材紹介の仕事をすることになり、半年たちます。
自分なりに一生懸命取り組んでくることができたので時効ということで言ってしまうと、僕は派遣サービスでなくなることがすごくスーパー大嫌でした。
僕は「すべての人が、他にも活躍できる舞台はあるけどあえて今の仕事を選んでいる状態にしたい」という想いとともに、それをビジネス書には決して登場しない人々の間にこそ実現したいと思っているからです。
僕にとっての人材紹介のイメージは、大学中退した時の僕への支援というよりは、大学卒業した後の人たちへの支援のイメージが強かったといってもいいかもしれません。


希望の仕事じゃなかったら辞めたらいい?

で、「楽に生きよう」とか「仕事とはしょせん分業だ」とか言いがちな僕は勘違いされがちなのですが、希望の仕事じゃなかったら辞めればいいとは考えていません。


そもそも、僕は嫌な仕事にばかり就いてきました。
まず、大学辞めて仕事探すときに一番思っていたことは「営業ってペコペコするイメージあるから絶対いや!」でした。
そして、最初についた仕事はめちゃくちゃワイルドな業界相手に作業服を売る仕事でした。(それしか仕事なかったんよ・・・)
で、今の会社に拾ってもらって、「東京とか名古屋とかでやりたいっす!(なぜか大阪にビビってた)」て言って、最初の勤務地は自分が住んでた北陸。(雪道運転できるから)もちろん、職種は営業。
で、それが嫌になって自分で手を挙げて茨城のつくば市へ移動。(僕にとってつくば市は東京です)
でも2年後に長野県へ移動。課長に昇進と同時なのでめっちゃうれしかったですが、長野ってむしろ北陸方向に戻るじゃーん!って悩みました。
で、もはや自分の愛する派遣サービスではないものをやり始める今年・・・

希望の仕事ではないからって辞めていたら、(これ以外の細かい嫌な異動含めたら)僕の職歴は8社くらいになっていそうです。
大学中退で職歴8社のアラフォーは、結構ギリギリの人材のように思います・・・


セルフWill-Can-Mustのすすめ

そんな僕がオススメする「自分の仕事が希望する仕事ではないときの考え方」があります。
それは、
セルフWill-Can-Must
です。

以前、人材派遣営業のコツシリーズのマネジメント編で↓noteを書きました。

これはもちろんチームマネジメントやメンバー個人のマネジメントに使うものです。

これをいったん、自分に使ってみるのがとてもオススメです。

まず、自分に寄せられている会社や組織からの期待や役割(Must)、自分にできること(Can)を書き出します。
そして、自分のやりたいことやありたい姿(ビジョン)を言語化します。
その3つに重なりを見つけ出してみてください。
いや、重ねるようにして、自分のやりたいことを実現させる妄想をしてみてください

僕の場合、長野県の任期は3年と決まっていたので、その間に長野という地域で「どのくらい、自分の考えているやり方でここではない環境で活躍できるけどあえて今の仕事を選んでいる人を増やせるのかをチャレンジできる」という風に捉えなおして、挑戦しました。
今は、「人材派遣で働く人の半分は不本意に派遣を選んでいて、4年目以降は正社員で就業したい希望がある方が半数いる(派遣協会アンケートより)ので、その方たちが卒業できるようなモデルの人材紹介をデザインできれば素晴らしいのではないか?」と捉えて挑戦しています。
それは、会社が望んでいることではない!と叱られたら考えようと思っていますがw、今のところ上司からは支援を貰えている状況です。

このように、そのまま取り組もうとしても本気になれないような、自分が希望しない仕事の時は、自分事になるまでWillが重なるよう妄想してデザインすることがとても大切だと僕は思っています。


無理なら転職も良し

もちろん、どれだけ重なりのあるWillを考えてみても思いつかなかったり、自分のビジョンに対して遠回りにしか思えないこともあると思います。
その時は、自分のやりたいことを社内でプレゼンしたうえで(僕はそこまでになったことはあまりないですが、叶わなかったから転職したと言えるので転職理由に厚みも出るのでオススメです!)、叶わなければ転職するのも一つだと思います。
そこは、それこそ「楽に」「柔軟に」考えましょう。


最後に

今日は「やりたくない仕事を任命されたときの考え方」というテーマでセルフWill-Can-Mustのすすめを書きました。
僕なんかはのほほんとして見られることが多いので、「やりたい仕事に出会えてよかったですね」って言われがちです。
でも、意外と、今の仕事と自分のやりたいこととありたい姿を紡ぎ合わせながらやってますよ!というお話でした。

では、また!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、派遣スタッフとして働いていて困っている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!
人材派遣スタッフの駆け込み寺↓

関連記事↓

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。