見出し画像

電子書籍派の僕が買った紙の本

こんにちはー!
今日のnoteは「電子書籍派の僕が買った紙の本」というお話です。


もう5年くらい電子書籍派

僕は電子書籍派です。
5年くらい、紙の本は買わないようにしています。
電子化されていなくて紙の本を買うこともありますが、電子書籍になったら買い替えるほど徹底しています。

図の多い本など、紙の本で読みたいときもあるのですが、場所を取らないというメリットが大きすぎて、少しの読みにくさは我慢してでも電子書籍にしています。
本棚も捨ててしまいました・・・


久しぶりに紙の本を買った!

そんな僕が、今日、久しぶりに紙の本を買いました。
それは、↓

こちらの本です!!

まさかの料理本!!w


僕はGWから、料理をするようになってきていまして、料理できるパパを目指しています。


しかし!
まだ、7回くらいしか作っていないのに、もうメニューが思いつかない・・・!
自分が食べたいものは全部作っちゃいました。


料理はネットだと探しにくい

そして、気がついたのが、料理はネットでは探しにくいということです。

僕は今のところ、冷蔵庫の食材でご飯を作るというやり方ではなく、休日にだけ作っています。
食材が決まっていれば「食材+レシピ」とかで検索すれば便利な気がしますが、何作ろーかなーってネットサーフィンしても、その難易度とか必要な食材とかを一個一個見ていると、時間がかかる上に、ピンと来なかったりします。

今日は、もしかしたら紙の料理本のほうがメニューを決めやすいのではないかと思い、本屋さんに行きました。
そして、ちょっと立ち読みしてすぐに気がつきました。
紙の本をパラパラめくるのが一番早いと。
難易度も材料もいっぺんに見れますし、立ち読みしただけで、挑戦してみたい料理が見つかりました。

この本のおかげで、メニューを考える負担が軽減されるので、週末料理を継続できそうです。
料理に挑戦したいけど、料理したことないパパにオススメの方法ではないでしょうか。


最後に

本屋さんで立ち読みして、こんなにたくさんの料理本があることを初めて知りました。
男の料理というコーナーもあり、速水もこみちさんのカッコいい本や↓

辻仁成さんの素敵な本とか↓

めちゃくちゃ本格的なのとか↓

いろんな料理本があってビックリしました。(この3冊も欲しくなりました)

若いころの僕なら、たぶん辻仁成さんの本を買って、再現できなくなって挫けていたような気がします。
カッコいいから入らずに、ハードルが高すぎなさそうな本を選ぶことが出来たことに成長を感じましたw

では、また!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、派遣スタッフとして働いていて困っている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!
人材派遣スタッフの駆け込み寺↓

関連記事↓

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。