見出し画像

1年ぶりに休日出勤した感想

こんにちはー!
今日のnoteは、1年ぶりに休日出勤した感想です。

できたらしない方がいい

今日、1年ぶりに休日出勤をしました。
なぜ1年ぶりかと言いますと、僕の働く人材派遣業界は2-3月が繁忙期だからです。

そして、久しぶりに休日出勤した感想は・・・
できたらしない方がいい
というものですw(普通!)

疲れた

できたら休日出勤しないほうが良い理由は・・・
疲れるからです。

やむを得ず休日出勤するわけなので、平日もすごく忙しいわけです。
今週は連日21時過ぎまで仕事してました。そのうえで土曜日に仕事したら、やっぱり疲れますよね。
仕事自体は好きですけど、体がしんどかったです。

これは慣れなのか?それとも週に6日働くのが普通だった時代だと僕は落ちこぼれなのか?
と悩ましいですが、今の僕の体力的には週に6日働くのは避けたほうが良さそうです。

寂しい

そして、できたら休日出勤をしない方がいいと思った最大の理由が・・・
寂しいということです。

土曜日は基本的に、奥さんと3歳の娘と0歳の息子とともにお出かけをして過ごしています。
そんな時間に仕事をしていると、なんだかもったいないことをしているような、寂しい思いになります。

初めから休日ではないならこの感覚にはならないと思います。
家族と過ごすことが出来るはずの時間でそれが出来ないという寂しさがあるので、休日出勤は僕にとっては良くないな・・・と思いました。


最後に

今日は、1年ぶりに休日出勤をした感想というテーマでお話しました。
できれば休日出勤はしない方がいい。
疲れるし、寂しいからw
という内容でした。
仕事は好きなんですけど、休日出勤はどうしても好きになれないんですよね。何事もバランスが大事なのかもしれません。

そりゃそうだろ・・・!っていう内容しか書いてないけど、疲れたからもうおしまい!

皆さんも休日出勤しない方がいいですよー!

では、また!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました!

人材派遣営業の駆け込み寺↓

関連記事↓


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。