見出し画像

今日まとめ 2020/05/30 Sat

からだの弱い自分にもできる仕事を探していたら、クラウドソーシングを見つけた。

2019年9月のことだった。

その後、クラウドソーシングについて学ぶためにYouTubeで動画を漁った。

そのときにイケハヤさんの動画に出会い、その言葉に衝撃を受けた。

義務教育でみんなが知らされるべき内容だと思った。

せめてあと10年早く知っていれば、と思った。

しかしそれを悔やんでも仕方ないので、これからどうしていけばよいかを考えた。

イケハヤさんの考えを要約するとこうだ。

「みんな自分の商品を作り、それを売って暮らすべきだ」

たんなる労働者ではなく、経営者としての目線を、誰もが持つこと。

正社員として働くうえでも、経営者的な目線で、自分の時間と労働力を会社や組織に売っているイメージを持つこと。

働かされ、搾取され、消耗していくだけでは、いずれ終わりがやって来る。

自分の商品を作り、それを売っていけば、うまくいけば若くして労働の必要性から解放されるときがくる。

日本だって、最近まではほとんどが個人事業主だった。

世界的にも、人間は基本的に個人事業主であり、ビジネスマンだった。

いつの頃からか、会社や組織に属して暮らすことが当たり前になった。

時代が変わり、僕らは目を覚まさなければいけなくなったのだ。

僕らはみんなビジネスマンなのだ。

……果たしてそうなのだろうか?

ふと僕は違和感を感じて、天井を見つめ直した。

人間はみんながビジネスマン?

個人事業主であり経営者?

身近にいる人を思い返しても、経営者ではなく労働者的気質をもった人がいる。

経営者でも、労働者でもないような気質の人もいる。

そういった人はおそらくは研究者だったり、詩人だったりするだろう。

人間はビジネスマンなのではない、あらゆるタイプの人間がいる。

みんなが経営者になる必要はない。

昔だってそうだったろう。

先導する者と、従う者がいたはずだ。

どちらが優れているか、生き残れるか、の話は横に置いておいて、いろいろな生き方があったということだ。

商品を作る人、それを売る人。

大きな大きな、このパースペクティブにおいても、人には役割があると思う。

自分の商品を持てなければ生き残れない。

そんな世の中でいいのだろうか?

良い、悪いの問題ではないのかもしれない。

生き残れなければ、死ぬのだから。

季節の変わり目で、暑い日と涼しい日が交互にやって来る。

僕はまた最近、胃腸を弱めてる。

もうすぐ夏が来る。

Twitterで東京タワーとブルーインバルスの写真を見る。

今夜はお酒を飲まなかった。

明日もまた暑いだろうか。

天井を見つめていたが、やがて瞼が重くなってくる。

僕が寝ている床の、ずうっと下の方で、ゴオオオというマグマの流れる音がした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?