見出し画像

架空インタビュー対談:フェスタ大霧はなぜ電貨漁を選んだのか?~仮想通貨を釣り、育て、食べる新しい生活へ~

フェスタ大霧。男性アイドルグループ『Prince in Bouquet』を脱退後、電貨漁師に転身したニュースは記憶にも新しいが、未だ電貨漁に馴染みのない人も多い。そこで今回、フェスタ大霧本人にインタビューを敢行。電貨漁とは何か、仮想通貨だけ食べれば生きていける時代がすぐそこまで迫っている今だからこそ、一人一人が知っておくべきだろう。

――今回はインタビューを受けていただき、ありがとうございます。
フェスタ大霧「いえいえ、電貨漁をこの機会に多くの人に知ってもらえれば、オレとしても嬉しいですし。電貨漁は個人でもできますから、これから大きなムーブメントになると思ってます」

――いきなりぶっ飛んだ話が出てきましたね。電貨漁、これはサイバー空間に意識を転送して仮想通貨を獲得する、いわば広義のマイニングでもあるわけですが、それを個人でもできるようになる、と。
フェスタ大霧「サイバー空間を介することで作業が直感的になり、また計算リソースとして脳を直接使えるようになることから電力消費が飛躍的に抑えられるわけです。それにより電貨漁のハードルが下がって、アイドル辞めたばかりのオレみたいなやつでも一年足らずで自分の食い扶持……いや実際に食ってるんすけど、まぁそれくらいは自給自足できるようになるわけです」

――この仮想通貨を食べる、というのもあまり馴染みのない概念にはなると思うんですが。
フェスタ大霧「まぁ先行投資として適応手術は必要なんですけど、それを受けると周囲の情報に反応して体内で勝手に栄養が作られるわけですよ。情報がエネルギーに変換できるってのは2010年代には既に分かり始めてたことなんすけど、それを今や誰でもできるようになった、という」

――情報を燃料がわりにするのであれば、仮想通貨じゃなくてもいいのでは?
フェスタ大霧「あのですね、仮想通貨ってブロックチェーンで管理されてるんで、情報が多いんすよね、つまり旨味が濃くて栄養たっぷりなんすよ」

――ちょっとついていけませんね……
フェスタ大霧「いやいや、これからの時代は仮想通貨を食べられる人とそうでない人では相当QOLに差が出てくるっすよ?仮想通貨は昔でいう鰻や……今でいったらイナゴとかポリエチレンマイマイとかみたいに絶滅しませんからエコですし、最近ますますカーボン米も高くなってますからね、それに比べれば案外安くなるんじゃないですか、最初だけ出費かかりますけど」

――なるほど、その話を聞いて興味が出てきました。電貨漁を我々が行うためには、どんな準備が必要なんでしょうか。

≪続きは会員登録で読めます≫
→会員登録(脳計算領域の1%を一ヶ月弊社に提供)
→プレミアム会員登録(脳計算領域の5%を一年間弊社に提供、弊社アーカイブへの接続権が付いてお得です!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?