見出し画像

自分の取扱説明書を持っていますか?しっかり読んで自分を使いこなしていますか?

現在、NLPマスタープラクティショナー講座を受講中です。一つ前のプラクティショナー講座は基本的なことを学びましたが、マスターは基礎を学んでいても難解で、いきなりマスターを受けることなんて、到底できないということがよくわかります。何事も基礎が大切です。(知れば知るほど奥深くて、NLPは人生をかけて深みを増していくものだなと感じます)

Day2では「性分」を知るというテーマでした。

「自分には、こんなところがある」って思うことは皆さん少なからずあるかと思いますが、日常で「一瞬感じる」ことはあっても、深く掘り下げていくことは、なかなかないかと思います。

NLPでは、性分についても深く掘り下げて理解していくことが出来るので、自分の傾向を知ることが出来ます。

知ることが出来れば、自分の取扱説明書を作ることが出来ます。

でも、たいてい、説明書って、読まないか、読んだとしても斜め読み程度ってことありませんか?その結果、正しく使えば便利なものなのに、その便利さを最大限に引き出せないまま使い続ける…

家電製品ならまだしも、自分の効果的な使い方を知らなかったら人生の楽しみは半減するし、苦しんでしまう、そして、自分はもちろん、周囲を苦しめることもあるかも知れません。

NLPはビジネスにおいては、特にリーダーとなる方々に必須の学問と言われていますが、効率的に自分を使いこなすことは、人生のどんな場面においても必須だよなということを、今更ながら深く認識しました。


▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎
NLPコーチング 体験セッション募集中
▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎
おかげさまで無料体験セッション枠が満枠となりました。
(2月、3月とも🈵)

体験セッション、継続コーチングを募集しております。

🗣継続コーチング
2-3週間に一度のペースで継続的にコーチングを行うことで、目標達成に向けて効果的に行動することができます。

会社員歴25年という自身の経験から、働く女性が抱えている悩みにアプローチし、前へ進む伴走を得意としています。

ご興味のある方は以下の申込フォームよりご依頼ください✨

✏️申込フォームは こちら

【NLPコーチングとは】
NLPとは「神経言語プログラミング」
脳の取扱説明書とも言われており、NLPコミュニケーションスキルを活用し、クライアント様の潜在的な思いを引き出し、その思いを成就させるためのお手伝いをします。

直接的なアドバイスを提供するものではなく、効果的な質問を投げかけ、クライアント様が自らの言葉で語ることで、自身に気づきを与えるサポートをします。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?