見出し画像

ずいぶん前だが
知り合いの中学生の息子さんが
学校に遅刻したそうだ、理由は

登校時、忘れ物に気づき
家に戻るため Uターンした

タイミング悪すぎたことにその時
向こうからパトカーが来ていて

「ちょっと君〜」と職質されたのだとか


パトカーの前で急に
Uターンしてはいけない

それは古くから伝わることわざだ
しかし、学ランきた真面目そうな中学生
しかも朝、登校時間…

一体何の職質なのか!?

忘れ物確認義務違反か
Uターン禁止区域だったか?

大人になっても職質はうける
特に夜の自転車は
盗難車かどうか疑われて呼び止められる
にやにやしているとか酔ったふうだとか
服装が上下ジャージのセットアップだとか

その子も挙動不審に見えたの?だろう
だけどなぁ…

後にその男子学生は職業講和できた警察官に
どうして自分は呼び止められたのか聞いたらしい

そう言われても答えに困っただろうが
ちょっと仕返ししたのなら
なかなか根性あるよね

大人は嫌がり子どもはワクワクするかもしれない、職質


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?