見出し画像

【運営に聞いてみた!】#RUNTEQここがすごい 〜Webアプリ開発サポート編〜

こんにちは、RUNTEQ運営の川原です。

運営にRUNTEQのここがすごい!を聞いてみる本シリーズも第3段となりました!
まだ1弾2弾をご覧になっていない方はそちらも要チェックですよ♪

さて、今回お届けするテーマは・・・ 「Webアプリ開発サポート」です!

どんな方でもしっかり1つのサービスを完成していただけるように、RUNTEQでは実に様々なサポートをご用意しています。
今回はそんなWebアプリ開発に関するサポートを中心にご紹介していきます!

Webアプリ開発には本当にたくさんの運営陣が関わっています😳
そのため、各サポートに関わる運営陣に「推しポイント」を聞いて、川原の方でまとめてみました!ぜひご参考になれば幸いです!


Webアプリとは?

Webアプリとは、Webの仕組みを使ったアプリケーションのことを指します。

有名なサービスを挙げるとすると、「アットコスメ」「Cookpad」「Zaim」など、レビューサービスからゲームまで幅広く存在し、皆さんの生活の中でも日常的に使われています。

これからエンジニアを目指す皆さんは、転職活動の際にオリジナルのWebアプリが必須となってきます。

まだ、あまりイメージがつかない・未経験の方がつかったサービスを見たことがないという方は、ぜひこちらのご視聴もおすすめします♪

RUNTEQのWebアプリ開発サポートのここがすごい!

さて、多くのプログラミングスクールが、オリジナルのWebアプリの開発をサポートを行っていますが、RUNTEQの大きな強みとして、リリース後の運用面まで見据えたサポートをしていることが挙げられます。

大抵の方は、Webアプリを「就職活動のため」「技術力のアピールのため」に作られているのではないでしょうか?
この場合、Webアプリのゴールは「リリースすること」になりがちです…

しかしRUNTEQでは、皆さんがつくるWebアプリは、皆さんがエンジニアとして働き始めた際に名刺代わりになるようなものであってほしいと考えています。
つまり「リリースすること」がゴールではなく、始まりなんです!

そのため、これからご紹介する各サポートでも、リリース後の運用面まで見据えたサポートが随所に見られます。
まずは一番特徴的な「アプリ開発カリキュラム」からご紹介していきましょう!

アプリ開発カリキュラム

Webアプリをつくらないと!と思っても、何から始めたらいいのかわからない… そんな方が多いのではないでしょうか?

未経験・初心者の方でも、ステップを踏んでしっかりオリジナルのWebアプリが作れるようになる、それがRUNTEQの「アプリ開発カリキュラム」です!

実というとRUNTEQのカリキュラムは、2本立てになっているんです。

入門〜応用の3ステップで、基本的な開発に必要である技術や知見を習得していただける「学習カリキュラム」
そして、オリジナルのWebアプリ開発のために必要な、アイデア考案〜運用までの知識を身につけていただける「アプリ開発カリキュラム」があります。

アプリ開発カリキュラムの課題

アプリ開発カリキュラムの各課題は、アイデア→企画設計→開発→リリース→運用と、開発の手順にそって構成されています。

内容も、アイデアを深掘りするためのフレームワークや、Webサービス化に必要な設計から、運用に必須のプロジェクトマネジメントまで盛りだくさん!

しかも、アプリ開発カリキュラムは、学習カリキュラムやWebアプリ開発講座(後述)とも連動しており、学習の進捗に応じて、適切なタイミングで適切なコンテンツを学んでいけるようになっています。
学習のタイミングは、RUNTEQマスコットキャラクターのらんてくんが可愛くお知らせしてくれますよ♪

アプリ開発カリキュラムの着手をリマインドしてくれる、らんてくん

こちらのアプリ開発カリキュラムに沿って進めていただければ、どなたでも、スムーズなオリジナルWebアプリ開発を行うことができるようになっています!

ホームルーム内の「Webアプリ開発講座」

とはいえ、「カリキュラムだけを進めて本当にアプリを実現できるの…?」と不安のお声もあるのではないでしょうか?

そこでぜひご活用いただきたいのが「Webアプリ開発講座」です。
クラス制度を通し、月に1回行われるホームルームの中で実施される「Webアプリ開発講座」でも、Webアプリに関する様々な内容をお届けしています。

「Webアプリ開発講座」の内容抜粋 ※今後変更の可能性があります

例えば、アイデアの出し方のコツをレクチャーさせていただいたり、あなたらしいテーマを一緒に探し、思いついたテーマに対して受講生さん同士で相談しあったり、先輩の事例を通してWebアプリの考え方の深掘りをしたり、一般的なサービスのどこが優れているのかを考えたり・・・

よりWebアプリへの理解度が深まるよう、様々な角度から一緒に考えていきます💡
ひとりで悩まず、相談したり、一緒に準備できる場があるのは安心ですね。

講師の手厚いサポート

そしてもちろん、カリキュラムや講座だけでなく、講師のサポートも充実しています。

皆さんがWebアプリ開発の設計・実装で、より技術面に関して具体的なお悩みを抱えた際、RUNTEQの講師陣から心強いサポートを受けることが可能です。

講師からのWebアプリに関するサポート形式は、テキストでの質問・面談・レビューと多岐に渡ります。

作りたいWebアプリをどの技術を使って実現するか、スケジュールの相談、開発中のエラーの対処など、テキストの質問でも面談でも相談することができます。
また、アイデアが決まって本格的な開発を行う前に、Webアプリの設計図を書く際は、設計図が正しく書けているか、不足している部分はないか、就活に耐えうるレベルか等を、講師がしっかりチェックし、アドバイスさせていただいています。

Webアプリが完成した後も、就活でしっかり戦えるレベルかどうか、その後の運用や機能追加も含めて確認しています。
開発前から開発後まで、皆さんの作りたいに寄り添って、しっかりとサポートさせていただいていますのでご安心ください!

コミュニティやイベント

RUNTEQのサポートはこれだけではありません!
続いては、RUNTEQでのWebアプリ開発をより楽しく行っていただくために欠かせない、コミュニティやイベントについてもご紹介します!

★Webアプリアイデア相談会/Webアプリゆるアドバイス会

まずは、開発前・開発中にご活用いただける「Webアプリに関するイベント」です。

「Webアプリアイデア相談会」「Webアプリゆるアドバイス会」では、通話ツールのDiscordにて講師や他の受講生さんと一緒に、Webアプリに関するお困りごとをわいわい相談して解決することができます。

お寄せいただく相談内容は実に様々で、Webアプリの考え方や、アイデアの膨らませ方、技術の方向性、リリースまでに必要な機能などなど、ざっくばらんに受け付けています◎

アプリ開発のことでお困りの際はこちらもぜひご活用ください♪

★活発なMattermostでのリリース報告

RUNTEQでは、受講生さん同士でお互いのWebアプリを使い合ったり、フィードバックしあう文化があります!
そのため、Webアプリのリリースがあるといつも大盛り上がり✨

Webアプリの完成後は、Mattermostというテキストチャットツールで、リリースの報告をしていただくことで、多くのRUNTEQ受講生の目に触れることに…!
また、Twitterでも先輩後輩問わず多くの受講生さんがお互いの完成したWebアプリを楽しんで触り、感想を伝えあっています。

リリース後、ユーザーがつかない・反応がない…なんて寂しいことはRUNTEQでは言わせません💪

★ミニバトラン

Webアプリの発表の場は、テキストだけでなく、イベントでもご用意がございます。

「ミニバトラン」は、皆さんが開発したWebアプリについて発表し、講師からその場でレビューがもらえるという特別イベントです!(名称の由来となったイベントは後述いたします♪)

実をいうとWebアプリは、完成後も色々な不安がつきものです。
「リリースはしたけど自分のWebアプリが就活で評価されるのか心配…」 「リリースはしたけどこの完成度で就活に入っていいんだろうか…」
このような不安を解消し、皆さんが安心して就活に進んでいただくために、本イベントはございます。

ぜひミニバトランを通して、自信を持って就活に挑める準備を一緒に整えていきましょう!

<RUNTEQコミュニティについてはこちらも要チェック!>

Webアプリバトルイベント「BATTLE OF RUNTEQ」

そんなミニバトランの由来となったイベントについて、最後にぜひご紹介させてください!

RUNTEQ×Webアプリといえば絶対に欠かせない一大イベント。 それが「BATTLE OF RUNTEQ(通称バトラン)」です!

BATTLE OF RUNTEQは、未経験からエンジニア転職を目指し、力をつけたRUNTEQ生によるWebアプリのバトルイベントです🔥

<前回開催のBATTLE OF RUNTEQ vol.3の様子>

本イベントはとにかく見どころがたくさん!
まず、ご入学ご検討をいただいている皆さんにとって、Webアプリのアイデアや転職への強みづくりのヒントになること間違いなしなイベントです。

なんと言っても、実力派揃いのWebアプリの実例が見れますし、アプリの良さをしっかり伝えきる発表や、豪華な審査員のレベルの高いフィードバックなど、学びがたくさんです🌟
どなたでも無料でYouTubeにてご視聴いただけますので要チェックですよ〜!

ご入学後は、BATTLE OF RUNTEQの予選から参加してご自身の実力を試していただき、Webアプリをさらにブラッシュアップできる機会にもなります!
ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております…!

そして来る10月下旬、なんとBATTLE OF RUNTEQ vol.4の開催が決定いたしました!!
入学ご検討中の方、Webアプリの開発にご興味のある方、続報を楽しみにお待ちください♪

受講検討者の方へ一言!

エンジニア転職やプログラミングスクールをご検討いただく際、「Webアプリ」という言葉は必ずと言っても良いほど耳にするのではないでしょうか?

しかし、調べれば調べるほどよく分からない!とご不安を抱えている方も多いかと思います。

オリジナルのWebアプリ開発には正解がありません。
だからこそRUNTEQでは、未経験からのスタートであっても、皆さんが安心して「つくりたい」と向き合い実現できる、カリキュラムも仕組みもサポートもコミュニティもご用意しています!

皆さんがこれから作るWebアプリは、きっと人生で初めて作るWebアプリになると思います。
苦しく困難なこともたくさんある中で、その過程すら楽しめる。就活で終わりではない、エンジニア人生の一歩となる。そんなWebアプリ開発をRUNTEQは大事にしています。

ぜひRUNTEQで、皆さんの「つくりたい」を一緒に育ませていただけませんか?
皆さんとご入学後、Webアプリのお話ができるのを楽しみにお待ちしています!

まずは、ぜひRUNTEQキャリア相談会へ

<ご入学を検討の方・まずは詳しく話を聞いてみたいという方>
RUNTEQに関するご質問はもちろん、転職活動やスキルアップをする上でのご不安やお悩みも大歓迎です。
カウンセラーと一度話すことで見えてくるキャリアの道もあるかと思います!ご興味がある方は、ぜひ下記より気軽にお申し込みをお願いします。

無料キャリア相談会お申し込みフォーム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?