見出し画像

la la la 14. パワーのあるものからパワーを貰う(By も)

こんにちは。サッカーのコロンビア戦、日本勝ちました!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
おめでとう!!!!
わたしは昨夜、サッカーを見られない状況であるはずだったのですが、いろんな偶然が重なった結果、途中少し途切れましたが、なんと最後まで見ることができたし、香川選手のPKも大迫選手のGOAL!!!も、生で見ることができました! 2010年以来の、何かしらのパワーを個人的には感じていた初戦ですが、信じられないくらいハッピーな結果となりました。

パワーのあるものからパワーを貰う。パワーの乗算されているものには乗ってみる。一見ミーハーなこの提案は、具体的な一つの経験からきているので、By(も)としました。(”も”についてはコチラ

2002年の日韓ワールドカップのときです。わたしは当時芝居をやっていて、じぶんで劇団を持っていました。劇団と言ってもプロデュース公演のような形で都度集合なのですが、ともかく、ワールドカップと同じ日程に、公演日程を組んでしまいました。当時のじぶんというのは、日本全体、世界全体の流れなんか気にしない、オリンピック選手の隣でもサイン会やるし!(無名&何者でもないのに)状態でした。じぶんというものを信じすぎていたのです、まるで神であるかのように。だから当然ワールドカップのスケジュールとか気にしていないし、それよりうちの芝居の方が面白いよ、くらいに思っていました。けれど当時から多分、どことなく”気の流れ”をわたしは察する力があったのだと思います。

本番二週間前から、どうも自分のまわりに「パキッ」とした冴えた”気”が集まらず、ぬるっとした感じなのを感じていて、どうもいろんなことに腰が入らないというか、丹田に力が入らないような感じがありました。
そんな中で予想不測のトラブルも多々多く、こう「天に味方されていない」ような空気の中、芝居は幕をあけました。面白い芝居をやってたらお客さんは勝手にくると思っていた自分は、演出も出演もし、忙しすぎてあまり人にお知らせできていない、おまけにそんな考えだからメンバーにもお客さんを呼ぶよう特に強く言っていない。そして日韓ワールドカップのど真ん中。
お客様は昼間だと10人に満たない日もあり、わたしはそこで現実に直面、
(もしかしてものすごい赤字になり、作り上げた作品のもつ芸術性以外、いろんな意味でこの公演は”失敗”ということになるのでは)と思い始めたとある夜、その日もお客様は夜公演なのに全然来なくてしょんぼり、
帰り道に電車に乗ったわたしは目の前に広がる景色を見て愕然としました。

その日はまさに、あの語り継がれる日韓戦の日だったのです。
(そら来ないわ、お客さん)
試合を終えた後の電車は、歓喜の渦が轟いていました。
乗り合わせた他人同士が、知らない人同士なのに肩を組み、Oh~Oh~Oh~と歌って、列車じたいが一つの生き物のようにどよめいている。
列車自体がひとつの生き物で、それはものすごいエネルギーでした。
忘れられない景色です。
わたしはどこかにタイムスリップしたのかと思いました。
そしてすぐ逆だと気づきました。
いや、わたしこそが”今”という時間の節穴に落っこちているんだと。
それをみたとき、細胞レベルで何かを悟りました。
わたしが手のひらに集めたかったパワーは、わたしの手のひらにくることなく、全部、ここに集まっている。
今、このパワーに逆流しているわたしがもしパワーを体内から発したとて、水が低きに流れるように、そのパワーはここに持っていかれる。

それは細胞レベルの悟りでした。
当然、それから千秋楽まで、わたしの上に星は降りませんでした。

その体験をじぶんの礎にすると決めたわたしは、以来何か重要なことを催す時は、大きなエネルギーが世界の今どこに渦巻いているのかを、確認するようになりました。だからオリンピックの時には大作を書き上げたりしないで、そのエネルギーやテンションを貰い、そのあと自分はアクションする。羽生くんの大勝負はできるだけライヴで見るようにする。笑。
日本の初戦(コロンビア)は大方の国民と同じくらいのテンションで、勝負の行方を見守る。夏にはスイカを食べて花火をし、秋には紅葉を眺め、春には走りの山菜天ぷらを食べる。ふきのとうとか。

エネルギーが集まっているものからパワーを貰うのは「富士山を眺める」ことに似ています。富士山は、そのものにもパワーありますが、きっとどこからかパワーチャージもされています。

もちろんオリンピックやサッカーが嫌いなひとは乗らなくて構いません。
意図して乗らないのはまたそれは一つの意味になります。
そうではなく、特に何も考えてなくそのパワーと対局のベクトルのところに無作為に駒を置いてしまった時、エネルギーは本当に磁石に砂鉄が吸い寄せらえるように、自分の周りの磁場からはなくなり、どこかへ吸い上げられてゆくのです。

このメカニズムをわたしは説明もできないし証明もできませんが、
本当にあの時「恐ろしい」に近い経験をしました。

だから是非、ミーハーかもしれないけれど、今を楽しんで、
皆が盛り上がることを、一緒に盛り上がってみましょう。
パワーのあるところにいると、おすそ分けがもらえます。
パワーチャージ。ほんとうですよ。
パワーがあるところは波動が高いんです。
そのバイブレーションを意識してなくてももらえます。
一緒に歓喜したり、飛び跳ねているうちに。
なんていうか、パワーチャージという目的ありきではなく、
純粋にそれを楽しむことを目的として、
是非、はしゃいでみましょう。
今日はサッカーの話でしたが、話題のお店、話題のお菓子、
それも同じことです。東京なら、今、日比谷ミッドタウンとか。
朝ドラとかね。
エネルギーの強いものに触れてみましょう。

それではらるらるらん♪
ラララ世界で会いましょう☆ 

✴︎  ✴︎  ✴︎

<ラム子より不器用さんたちへ>
「東の魔女」に聞きたいことがあれば、気軽にコメントしてくださいな。
それをテーマに次の記事を書くなど、一緒にこのマガジンを作っていきたいと思っています♪ la la la♪


嬉しいです ( ´ ▽ ` )ノ