見出し画像

【イタリア旅行記】ミラノで食べた美味しいもの

ミラノではそこらへんのカフェでパン食べて、飲むものと言えばカプチーノのひとつ覚えだったのですが、1回だけ奮発してオステリアに入りました。

ブレラ絵画館(Pinacoteca di Brera)近くのオステリア・ディ・ブレラ(L'Osteria di Brera)というところ。近くにBar Breraというカジュアルなお店があって一度間違えて入ってしまったのですが、その2軒ほど隣です。

魚介系がメインのお店で、カウンターには新鮮な魚や海老が並んでいます。

いただいたのはマグロのタルタルとトリュフのリゾット。アルコールは自信がなくてガス入りの水にしておきました。後でちょっと後悔・・・。

マグロのタルタルは、塩とオリーブの加減が絶品。刻んだコリアンダーが入って、ほのかにスパイスの味がします。

トリュフは白ではなく黒だったのですが、充分に美味しかったです。こんな美味しいものがあるんだなあって。でも完食しきれず(量が多いんだもん)一人で来たことを申し訳なく思いました。

付け合わせのパンと丸いクッキーみたいなの(タラッリって言うんですね?)も美味しかったです。

夕方に入店したのでお店のお兄さんはちょっとめんどくさそうでしたが、概ね親切でした。今度は複数人でゆっくりワインを楽しみたいです。

L'Osteria di Brera
Via Fiori Chiari, 8, 20121 Milano MI
02 8909 6628
営業時間 12:00−23:00

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?