見出し画像

2023年振り返り〜エンジニアになって半年が経ちました

はじめに

るいともと申します!
簡単に自己紹介をすると、
未経験から独学でプログラミング学習し5ヶ月でLaravelでポートフォリオを作成しました。そして現在は自社開発企業に入社し、都内のWEBエンジニアをしています。

エンジニアの交流会で知り合った人達に触発されて先月から書き始めました。振り返りは良いぞ!
今年の最後に目標を決めて、アジャイル勉強法をきっちり取り入れていきたいと思います。


1. 大まかな振り返り

1月 学習期間
2月 設計
3月 ポートフォリオ完成
4月 AWS
5月 就活しながら機能追加
6月 就活しながら機能追加
7月 自社開発企業入社 API実装 初めてのSPAに苦しむ
8月 先輩と壁打ちしながら要件->設計をして機能追加、LINE API、SQL
9月 デバッグに苦しむ
10月 Laravelに慣れてきた
11月 公式ドキュメントを読んでタスクを自己解決できるようになった
12月 可読性、保守性の高いコードを意識するようになる


2. ポートフォリオ作成〜就活フェーズ(1〜6月)

去年progateから始まりWEB制作ができるレベルまで学んでいました。
知り合い経由でWEB制作を個人事業主として請負ながら、Laravelを独学で学び就活用のポートフォリオ制作に励んでいました。
SNS(X)についてはエンジニアを目指す時から始めて、毎日進捗を報告することでモチベーションになっていました。

AWSに関しては、手を動かしながら学んでいたのでサーバーレスは躓きポイントでした。あくまで目的は就職なので、EC2に切り替え1週間ほどで実装することができました。

就活は、内定を頂いた中から受託開発と自社開発で悩みましたが、プロダクトのワクワク感とカルチャーマッチで最後は自社開発を選択しました。

3. エンジニアスタート(7月〜)

入社した初月は特に積極的に社員とコミュニケーションを取るようにしていました。まずは自分が何者か知ってもらわないと信頼関係も築けません。

業務としては環境構築、プロダクトの理解、コードリーディングから始まりましたが、自己学習でポートフォリオを作ったとはいえ実務未経験なので正直わからないことだらけでした。またアサインされた自社プロダクトはSPAだったので、MPAで学んできた私としては、キャッチアップが大変でした。

リリース済み既存実装のAPI実装やbugfixのタスクを中心に行いました。
わからないところは先輩にいつでも聞ける環境があり、感謝でしかないです。

4. 強くなりたいと毎日思う(8月〜9月)

30分自分で考えてわからないものは、すぐ先輩に聞く方針で沢山質問していました。
CSVエクスポート、IPアクセス制限などなど先輩と壁打ちしながら要件->設計をして機能追加を行いました。LINE API、SQL、メモリ不足のチューニングなど沢山の壁と日々殴り合いしていました。

5. 芽が出てきた(10月〜11月)

実は私がエンジニアになるタイミングくらいで、エンジニアイベントのオフラインが活発になったとのことで、エンジニアになる前くらいから積極的にオフラインイベントに参加するようにしていました。数えると多分30回ほど外部のイベントに参加しましたね!登壇も何回かさせて頂きました。

社外のエンジニアと交流することによってモチベーションも上がるし、社内へ勉強したことをチームに持ち帰って開発効率を上げたり仲良しの仲間が出来いろいろとお誘い頂いたりと充実と成長を感じていました。

社内にcopilot導入、分報、Qiitaテックブログ運営、生産性が上がるツールなど様々なものをチームへ導入することができましたし、エンジニアを通じて教えていただいたこの3冊が特に勉強になりました。

また業務についても公式ドキュメントを読めば大体のものは一人で解決できるようになりました。出来なかったものができるようになると嬉しいですよね!

6. 可読性、保守性の高いコードを意識するようになった(12月)

コードがある程度理解できるようになり、今度はただ動けば良いコードではなく他人でも読みやすいコード、保守性の高いコードを意識しながら書くようになりました。(SOLID原則など)

テストコードも少しずつだけど自分で意識的に書くようにしています。

また、エンジニアである前にビジネスマンということを忘れてはいけません。ユーザーのやりたい事を汲み取ってヒアリングしながら、提案して実装する良い経験が今の環境ではできていると思います。

エンジニアイベントに関しても、お声がけをいただき毎回参加させていただいているエンジニアのためのLT会&交流会コミュニティの運営をさせていただくことになりました。


7. 振り返りまとめ

私の核となる部分は、勉強をしない日を作らなかった事と、アクティブに外部のイベントに参加した事だと感じています。

おかげでエンジニアフレンズも沢山できたし、サウナフレンズも増えたし、登壇やPHPカンファレンスのスタッフなど色々な体験ができました。

会社でも半年間でMVPの評価をいただき、キーボードをゲット!昇給も年収100万円UPすることができました。


また自分で会社のオフィスを借りてイベントの運営に携わるようになりました。交流をメインとした楽しいイベントにするので是非来てくださいね!

来年はアジャイル勉強法も取り入れてさらに新しい挑戦に取り組んでいきたいです!
https://zenn.dev/yskn_sid25/books/agile_study_book

ここまで読んでいただきありがとうございました!
また来年もやるぞーーーーーーー!🔥




この記事が参加している募集

#最近の学び

182,321件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?