見出し画像

2022.4.17 第10節 H仙台戦「年間42ゴールの得点王、爆誕か!?」

小川コウキ、現時点で10試合10ゴール……。
換算すると、1試合1ゴール……。
ということは、42試合42ゴールでブッちぎり得点王ということか……!!

と、みんなが同じように思ったことでしょう。
そんな勝利明けの月曜日、今週も足取り軽いですね、皆さん🤤

🧦の山下を履けば……間違った、山下の🧦を履けば、さらに軽くダッシュできそうな気分です!
(あくまで気分だけ。真似したらその後、心から後悔すること、間違いなし!)

山下の🧦(女性には少し大きいけど許容範囲!)


1.試合結果

○ 2-1
【得点者】 52' 小川コウキ、56' 小川コウキ

2.雑感

今年はアウェイマスコットが続々来場してくれて、とても良きですね!
Twitterでフリ丸の投稿に日本語で反応してくれてる外国の方もいて、まさしく日本のマスコットは確実に文化になってます。

皆川選手、試合後に横浜FCのゴール裏来てくれて深々とお辞儀してくれてました。
マジで人柄が伝わる。
昇格年の2019年、本当に彼の献身的なプレーに助けられました!


そして老若男女のサポーターの心を鷲掴みにしている彼が、久しぶりに戻ってきましたね!

仙台サポーターの方が「こう」言ってますが、横浜FCサポーターも同じように思ってました。


【SNSで確認できた中村拓海の行動】

  • 今節から復活したスタンドへのボール投げ時、ボールの持ち方がフォーク(野球の球種ね)投げる持ち方(え?打ち取るつもり?)

  • 試合前練習時にシュート外してスタンドインした時、今節もキチンと「1ゴメンね」

  • コーナーキック前、伊藤翔さまと仙台フォギーニョ選手が頭ぶつけて、フォギーニョ選手が痛がっていたのでナデナデ(↓の写真)

  • ボールボーイくんのワタワタで、仙台サポーターが憤怒した時「しょうがないじゃん」と一言

  • 試合終了後の周回時、スパイクを片方脱いで履いて、逆の足脱いでまた履く。なお靴の中に何か入っていたわけでもなさそう


3.総評

2021年の新潟さんではなく、2004年の川崎さんや2008年の広島さんを目指して、J2優勝も得点王もブッちぎろう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?