見出し画像

【自己紹介】はじめてのnoteってなに書けばいいの

よし最初の記事書くぞ! と意気込んで幾星霜の時が経ちました。
はじめまして、草鳥と申します。百合が好きです。

…………いや困りましたね。こういうの慣れてなさ過ぎて何をどうやって書けばいいのか何もわからない。行間詰めて改行する方法も知らなかったくらいですからね(Shift+Enter!)。文頭は1字空けた方がいいんでしょうか?

とにもかくにも自己紹介です。やっていきましょう。

とりあえず何が好きかをつらつら並べていくことにしましょうか。記事もそれについて書くことが多くなると思いますしね。

1.百合

はい。百合です。
百合の定義に関しては人それぞれだと思いますが、ここでは『任意の女性同士の間に生じる関係性』をさすことにします。恋慕だろうが友愛だろうが嫉妬だろうが殺意だろうがなんでも百合や!!!!!

やっぱり人間が人間に向けるバカでかい感情って最高なんですよね。
特に思春期の、まだ未熟で感情のコントロールが効かない時期の関係性が好きです。

百合にはまった経緯はまたいつか書くとして、私のnoteでは面白かった百合作品(漫画アニメゲーム小説)の感想や紹介を書くつもりです。書いていきたい。書けたらいいなあ…………。

今期アニメは前期の反動なのか百合がじゃぶじゃぶ溢れていますね。
特にラブライブ!はもう一話から「これこれこれこれーーーーッ!!」って感じになってしまいました。ひさびさのラ!は染みる。

ストライクウィッチーズも最高。やたら尻を強調するアングルも苦笑いが出てしまいましたね。これはこれで懐かしさ。

オリジナルの中だと『戦翼のシグルドリーヴァ』でしょうか。これも少女たちが空を飛んで未確認飛行物体と戦うアニメなんですが、ストライクウィッチーズとはまた違った雰囲気でいいですね。キャラがちょこちょこ動きまくるので見てるだけでも楽しい。

なんだかものすごく長くなってきている気がするので、このあたりでそろそろ切り上げて次行きます。

2.ゲーム

特に任天堂のゲームが好きです。
アクションとかRPGを主にプレイしています。

どちらかというとオフラインでじっくりやるのが好きですが、対人戦のあるゲームもそれなりに嗜んでいます。

・スマブラ
十数人ほどVIPマッチに入っています。なんだかんだ楽しいです。
発売から約二年たっていまだメインキャラがいまだ決まってないのでそのうちちゃんと決めたいですね。

画像1

こんな感じです。

・スプラトゥーン2

全ルールウデマエXです。1もプレイ済みで、そちらはS+の中ほどをさまよう程度の腕でした。

画像2

好きなブキはわかばシューターとヒーローシューターレプリカ。チャージャー以外ならある程度使えます。
好きなルールはガチヤグラとガチホコ。ガチマッチならわりとなんでも好きです。

逆にナワバリとサーモンランはほぼやりません。
ガチマに比べて気持ちよくなりづらいので…………。
あとリグマとプラベもほとんどやらないです。友達がいないので…………。

・アトリエシリーズ
好きです。
後述するポケモン除けば一番好きなゲームかもしれないです。

ロロナ以降の作品はプレイ済みです。そのうち昔のやつもやってみたいなーと思っています。

めちゃくちゃ強いボスを一生懸命作ったアイテムと装備でボコボコにするのが最高に気持ちいいです。相手にターンが回る前にワンキルするか無限ハメで倒すかの2パターンになりがちですけど。

ライザのアトリエ2が12月3日に発売するので皆さん買いましょう。

・その他
他にも好きなシリーズはいっぱいあるんですが、コンテンツに対する姿勢に大きな影響を与えた作品として『ニューダンガンロンパV3』を挙げておきます。
キャラクターの人権や尊厳、消費されることの意味について真剣に考えるようになったのはこのゲームのおかげです。

3.ポケモン

いや~~~~~~好き!!!! 世界一好きなコンテンツ!!!!

基本的にゲーム本編をメインに嗜んでいます。
初代から剣盾までリアルタイムで追い続けているので離れた時期がありません。ポケモン生まれポケモン育ち。

世界観も好きですし、ストーリーは割とじっくり楽しむ派です。
そんなにうまくないですが対戦もやります。以前はトリプルバトルを主に遊んでいたのですがサンムーンで無くなってしまったので泣く泣くダブルバトルをエンジョイしてます。泣く泣くとかいいつつめっちゃ楽しんでるんですけどね。

そのうち構築記事とかも書きたいですね。

剣盾はやったほうがいいです。Switch持ってる人はやりましょう。後悔させないので。
ポケモンやったことない人も、昔やってた人も、今からでも全然遅くないです。ポケモンの世界はぜんぶ受け入れてくれます。

アニポケもめちゃくちゃ見てます。
今やってる新無印、すごく面白いです。

バトル大好きで強くなりたいサトシと、全てのポケモンを捕獲したい少年ゴウのダブル主人公がさまざまなポケモンに触れていく話なんですが、今シリーズはポケモンの生態がかなり濃く描写されているのが嬉しいですね。

Youtubeでも毎週配信しているのでぜひ。だいたい単話完結なので前の話わからなくても入れるはずです。

あと全人類アニポケサンムーン見てください。マジで。頼む。後生。

4.Vtuber

今でも思い出す3年前の9月、初めてキズナアイさんの動画を見て衝撃を受け、それからずっとVを追っています。

ただ、これについて記事にすることはないと思います。いろいろある業界ですし、ああいったコンテンツを俯瞰で批評することが私にはどうにもできる気がしません。

5.小説家になろう

これは好きというか、投稿してます。
書くばっかりなので読む方にも手を伸ばしたいんですが、こればっかりは時間がね……(この世、面白いものが多すぎる)

短編をいくつかと、長編がふたつ。うちひとつは完結済。
全部百合です。長編は書きたいもの全部詰めてます。全部……に出来てるかどうかはほんとのところわかりませんが。

あとついでにカクヨムにも投稿しています。こちらはちょっとPVとかが芳しくありませんが……。

以下紹介です。タイトルから飛べるようにしておきますのでぜひどうぞ。

・ガールズ・ゲーム​

ちっちゃい女子高生が願いを叶えるためにモンスターと戦い、その過程でいろんな女の子と出会ったりする現代ファンタジーです。ドシリアス。完結済。
生まれて初めて完結させた話なのでかなり思い入れがあります。


・ガールズ・ゲームVR ーアストラル・アリーナー

タイトルでお察しなんですが、↑の続編です。ただ前作を読まなくても楽しめるようにはしています。
ジャンルはVRMMO。ゲーム好きの女子高生が世界初のVRMMOで最強を目指す話です。連載中。

.hackという架空のオンラインゲームを舞台にしたゲームが大好きなので例にもれずVRMMOというジャンルもめっちゃ好き。

おわり

ここまで読んでくださった方や途中でやめてしまった方、ありがとうございます。
いるのか、全部読んだ人…………? 

総括するとゲームと百合とポケモンが好きなどこにでもいるオタクってことですね。

ここに書いたこと以外にもいろいろ書きたいです。
日記みたいな使い方をするかも。

これからいろんな記事を雑多に投下していく予定なので、うごめくオタクを観察したい方、好きなものがひとつでもかぶっている方はフォローとかスキとかしてくれたら嬉しいです。
あと私とイカで遊んでください。


…………丁寧語で書くの結構困りますね!?
気を抜くと和訳みたいな口調になるんですけど!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?