マガジンのカバー画像

コラムまとめ

216
有料noteにて公開している記事のまとめとなっております。
運営しているクリエイター

#有料note

ブラック企業は洗脳が上手い

ブラック企業がなぜ存在し続けてしまうのか。答えは簡単。ブラック企業だとしてもそこで働く人…

100
rough
3年前

謝罪の意思はあるけど謝罪自体はしない

「謝罪をしたいと思います」この言葉自体は謝罪ではない。「(発言を)撤回したいと思います」…

100
rough
3年前

NHKが無謀な要望を出してる件について

NHKの受信料問題に関して個人的には疑問しかない中で今回新たな問題が発生した。総務省の有識…

100
rough
3年前

非正規雇用への賞与・退職金を認めない判決、一方で手当て関連は不合理との判決。同一…

大阪医科大の元アルバイト職員がボーナス(賞与)がないのは違法とした訴訟にて上告が棄却され…

100
rough
3年前

ANA年収を3割削減&希望退職募集へ

全日空さんがコロナの影響で厳しい状態。年収の3割削減、冬のボーナス全額カット、来年の新規…

100
rough
3年前

2020年8月のニュースまとめNO2

8月に気になったニュースとコメントを一覧にまとめております。 NYタイムズ、電子版が紙の…

100
rough
3年前
1

出社削減が簡単にできない理由と日本の現状とは

7割削減?8割削減?といわれても出勤する人が減らない。これが残念ながら日本社会、企業の社畜の現実という事だろう。会社員であれば企業から明確な指示がない限りは出勤するしかない。もちろん、欠勤する事も選択肢にあるが、安易な欠勤は解雇や査定、給与に影響するリスクがあるわけだからできないわけだよ。本気で7割削減をおこなうならばテレワークが可能な職種はほぼ全て実施しない限り到底できるものではない。本当に今、命をかけて出勤している方々には頭が上がらないのと同時にこのような現状を恨むしかな

有料
100

内定取り消しがされた場合に必要な対応とは?

コロナウィルス問題で内定取り消しは増えるのは確実である。内定取り消しを覆すことは正直難し…

100
rough
4年前
5

1人1台の教育PCは必要であるのか?実現するのか?

PCを使って何をするのかが重要。プログラミング教育推進の為だけであるなら正直いらない。個人…

100
rough
4年前
3

読書はなぜ減少?電子書籍サービスは拡大できていないのか?

スマホによって様々なコンテンツによって余暇時間を奪い合ってる印象。その中で電子書籍は利便…

100
rough
4年前
6

70歳まで就業、黒字でもリストラ、年金絶望世代はどう働くべきかを考える。

リアルに死ぬまで働き続ける社会が到来かな。正直言うと全く噛み合ってないという印象が強い。…

100
rough
4年前
9

公取委が立ち入り検査、楽天の送料無料問題について考える。

楽天側も今更撤回するとは思えないというのが率直な感想。ただ、送料無料で楽天が競合他社に勝…

100
rough
4年前
3

メルカリの現状について考察する。

ドコモとメルカリの提携が正式発表。dポイント経済圏がさらに拡大していくね。メルペイは継続…

100
rough
4年前
4

コロナウイルス騒動。マスクは高額販売転売、社畜は休めない、サービス業はマスク着用有無でも揉める日本社会

需要と供給のバランスで価格が決まるっていうのはあるけど、さすがにこの値段で売る方もおかしいが、買う方もおかしいと思うがね。マスクを着用したところで防げるわけではないわけだし。メーカー側も供給を増やせるだろうから今だけなら買いだめせずに必要な分確保しとけばいいと思う。今回の高額販売、転売に関しては日本だけでなく、他の国でも話題になっており、国によっては制限をおこなっている現状がある。転売が悪いとはいわないが、最低限の良識ある行動は必要であり、一時的な利益を出すことにそこまで意味

有料
100