見出し画像

「何かしたいけど何もしたくない」状態を解決する。

少し前、友人宅で専業主婦の友人がテキパキと家事をしているのを目の当たりにして、「私もしたい!」とテキパキモードになっていたけど。実は今週はほとんどやれていない。

なんとなく全体的に気力が低下しているような感じ。

「何かしたいけど何もしたくない」状態が多くなって。

考えすぎてもよくないことはわかった。考えるのはやめた。
でも「何かしたい」は消えなくて、それに対してどうしたらいいかわからなくて。

noteもなんか書くことないな、って思ったり。
晩御飯食べた食器を次の日に持ち越しちゃったり。
何回も寝ちゃったり。

まぁ、単純に、まじでPMSなのかもしれない。なんか暑いし。
あと気圧もやばかったらしいからそのせいにしよう。


で、昨日、「本読みたいけど手が伸びない」問題をどうにかしたくて、本棚を少し片付けて。「まずは手に取りやすくすることだ!」と思って。

で、その過程で手にしたから、めくってみた。

まず、彼が最近買ったけどまだ開いてない「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」を。

(待ってこれkindle unlimitedにあるー!なんと!まぁでも紙で持ってるのもいいよね)

羊のドリーの話が書いてありましたね。書いてあることは、めちゃめちゃ簡単な訳じゃない。。普通に細胞の分化の話とかあるし。まぁでも、生物習ってたから雰囲気はわかる。

ただ1ページだからすぐ読み終わる。うん。
これはなんとなく、本を読むモードにも入りやすい気がした。

それで次、久々に「独学大全」の存在を思い出して、手にとってみた。


真面目に1行ずつ追う感じじゃなくて、ぱらぱらめくって、気になったらさらーっと読んでみるみたいな。

前も読んだところももう一度読んでみる。

習慣にする方法、とか、ログをとってみる、とか、いくつか実践しようかなと思った。
今、ちょうどキリスト教を勉強しようとしているのもあるし。

文献の整理法とかも楽しそうだった。
あー。これは研究だな、と思った。研究。で、独学を続けられない理由、の大半は挫折だけど、その、自分の無力さに嘆きながらもやめられない人が独学を続けているんだ、という風なことが書いてあって。

「あ、私は。自分の無能さと向き合い続けるのが我慢ならなくて大学院を辞めたんだな」

と改めて思ったりした。
まぁ言い換えれば、その辛さを飲み込んでまで続けたいと思えるジャンルじゃなかったんだろうけど。


そのあとは、ベッドに寝転がりながら、「キリスト教入門」を読んでた。

私の厄介なところは、1ページずつ理解しながらノートにまとめたりしたい、的な、ある意味での完璧主義があって、そのまとめる気力がないから読み進められない、で中断しちゃうところ。

と思って、とりあえず読んでもいいじゃん!と思考を変えて。寝転がりながらぱらっと読んでみた。

1ページずつ順番にじゃなくて、気になるところをかいつまんで。
人に説明するとしたら、全体の大きな流れとか主要な出来事になるけど、私が知りたいのは私が知らないことで、自分に関係することで、日本のプロテスタントの歴史とか。バプテスト派とかメソジストとか。母校が建てられた経緯、とかになるんだろうな。

だから結局はアメリカになるよね。その前はピューリタンかな。
日本基督教団と日本バプテスト連盟の関係とか。

全然知らなかったんだな、と再認識。ずっとそこにいたのに。知らなかったわ。

勉強するのは面白い。


って本を読めた!日だったのに、夜はやっぱり「何かしたいけど何もしたくない状態」だったな。気圧のせい。

で、考えるのはやめたけど、何かしたい状態が解決できない、ことについて考えてて。

もしかして、何もしたくないのに「何かしたい」って思っちゃうのは、「有意義に過ごしたい!!!」って思いすぎて今まで生きてきたから、反射的に思ってるだけであって、実際は、「何もしたくない」が本当で、それは体が「休みたい」って言ってるってことなんじゃないかな、と考えついた。

つまり大人しく寝たらいいんだよね。

そうすると、「食器洗ってない…」とか思っちゃうけど、そういう時は「明日の朝洗っても変わらないでしょ!!」と言い聞かせて寝る。うん。


って思いついたのはいいこと。
でも昨日は大人しく寝なくて。

編み物の本を眺めた。

これは過去に「何かしたいけど何もしたくない」を乗り越えたことがある手法で。編み物の本を眺めて、「これ作りたい!」を見つけるだけで、なんとなく気分が軽くなる。ワクワクする。実際に作り始めてもいいし、「これ作る!」って決めるだけでもいい。

編み物を始めた時の「楽しい!!」が蘇る。

モコタロウさんのYouTubeを見るとかでもいいかもしれない。とにかく、何か新しいものをインプットすること!インプット大事。

眺めたあとは大人しく寝ました。よく寝た。


昨日は本当に眺めて、これかな〜これかな〜と思っただけなので、今日もう一度見返して、付箋を貼ってみた。
ちなみにみたのは「今編みたいニット 春夏 2021」で

私が買った唯一の、季節誌の最新版。(いつも古くなって安売りされてるのを買ってた)

私はかぎ針を始めて1年。棒針は表編みと裏編みくらいしか知らないんだけど、この雑誌は、かぎ針のレシピも棒針のレシピも載ってる。どっちも必要なレシピもある。

で、作りたい!の付箋を貼ったうち2つが棒針で。

一応、輪針で腹巻を編むときに買った「棒針の基本」的な本もあったので、それを眺めてみて。

「これは本格的に棒針に手を出す時が来たのでは…?」

と思った。
なんでも。新しいことを始めるときは楽しいね。楽しみ。

流石に、いきなり服を編むのはちょっと怖気付くので、基本を練習してみようかなと思う。毛糸はたくさんある。

棒針を始めようー!


結局、「何かしたいけど何もしたくない」とか。
「本を読みたいけど手が伸びない」とか。

そう時は、とりあえず手に取ってみればいいかもしれないな。意外と入っていける。手に取ってみてもダメな時は、体が休みたい時だ。休もう。



さて。
今、noteを書き始めたのは、本当は別のことを書きたくなったからなんだけど。その前の話でいっぱい書いちゃったな。また次の投稿にしよ。

サポートいただけたら泣いて喜びます!!