見出し画像

私が2ヶ月でkindle出版したわけ❗️

それは、noteを初めた理由がkindle出版をするためだったから‼️

というわけで今日の記事はここでおしまい!
ということではありません❗️

noteを初めた理由がkindle出版だったとしても始めて2ヶ月で出版した理由にはなりません。

そもそも、noteを初めた時は文章の練習になればいいやとか、ストックフォトの近況を書くようにしたら写真を撮りに行くだろうとか完全に自分のやる気を起こさせるために始めました😅


何の話をkindleにするかも決まってなかったのです💦

1ヶ月noteを続けて更新するようになってから、ここに投稿してる記事をまとめて本にしたらいいやん❗️とひらめき、そこからマガジンで分類分け、とりあえずアトピーで1冊作ってみるかとなった訳です😆


noteに記事を投稿しているからコピペでほとんど本はできあがり、加筆修正したらできあがり✨


実は表紙は外注しようとしてたのですが、Canvaで遊んでたら表紙ぽいものができあがったのでこれでいってみるか!ということで本が完成👏


kindleに審査を通しにいったと言うわけです😄


まぁ、ダメだったらダメでいいや、1作目だしなと思っています😁

だって、フォロワーは100ちょいだし、Twitterなんて100人もいません。

しかし、いつかやろうと思ったらいつかは来ないのでお盆休みで暇だし、雨で外に出れないし、そもそも緊急事態宣言出てるし、今しかないな!と思ってkindle出版しました👍


費用はほぼ0円でできるのでどうしようか悩んでる方は今すぐkindle出版してみてください❗️

ついにkindle作家になったぞ!となって結構テンション上がります😊

しかも、kindle出版したからこんな記事が書けるようになったり、今後の動向、売上など記事になりそうなことがどんどんできるってわけ✨

棚ぼた的に今後はnoteがかけたり、それをまとめてkindle出版したりできるってすごいと思います‼️

やってみる価値はあり😁


そんな私がついに出した本がこちら
kindleUnlimitedに入ってなくてもAmazonプライム会員ならPrime Reading機能で無料で読めます❗️
↓↓↓

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,312件

#振り返りnote

84,835件

いつもサポートありがとうございます❤️ いただいたサポートはkindle等の活動費として使わせていただきます😊