見出し画像

電子書籍を書きながら♥テーマはブランディング♥

今日はブランディング講座がありました。

私がストアカの講師登録をして一番最初に作った講座がブランディング講座なんです。インスタグラムの講座の方がたくさんアクセスがあるのですが、ビジネスの基本中のキホンのブランディングが私は大好きなので皆さまのヒストリーを聞くのも楽しいです。

ストアカはコンサルティング活動がメインだとダメなので講座スタイルで進行していますが、一緒にブランディングを企画したりコンサルティング業務依頼は会社でお受けしてます。

色々な方が受講されるのですが、起業された事ない方だとブランディングが本当にわからなくて、誇大広告ばりに嘘みたいな言葉を並べる事だと思われているみたいなんですが、私は違うと思ってるんです。

今、自分の内面にある本当の気持ちや出来る事などを明確にして、美しく表現をするようなスタイルが私のブランディング講座のテイストです。

色々な本を読むと、色々な事を区別してこれはブランディングでないとか色々書いてますが、私は大きな丸で囲っていいと思っているし、現実にそれで仕事はまわって、けっこうなビジネスにもなります。

だけど、丸くまとめる、ふんわり感が欲しいんです。それがないと、お客様や未来のお客様はあなたに期待をする事もあまりなく、差別化される対象にもならず、なんて事が起きてしまうのはちょっと寂しい感じがすると思うんです。

だから、この丸く包まれたブランディング部分を明確にして選ばれるコツをつかんでビジネスを加速していただきたく、講座を開催しています♥

今月、出版する電子書籍を書いています。

ブランディングがテーマです。

本の名前はブランディングクリエイト

私の個人事務所のネームです。 

ブランディングクリエイトの

ブランディングメッセージは ビジネスは創造 です。

そういう気持ちで講座をしているので、いつもいつも創造から私の講座はスタートしてます。

創造してブランディングを組み立てたあとに人気!や売上げ!やビジネスの加速!に伝わる仕組みも考えていくんです。

最初の最初は ビジネスは創造 で、その後も永遠に続くんです・・・。一生もののテーマです。

そんなストーリーを今、本に書いています。

9月下旬なので、書けましたらまたお知らせいたします♥

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?