見出し画像

エンジニアのあなたは正社員・フリーランスどちらに向いてる?

皆さん、こんにちは!
ぶっちゃけ系エージェントROSCA広報のSahoです。


多様な働き方が推進されつつある今、今回のテーマを取締役鈴木とのインタビュー形式でお話ししていきます。自分はどちらに向いているのかぜひ考えながら読んでいただければと思います。

①正社員エンジニアのメリット・デメリットについて


Saho:今日はよろしくお願いします。まず最初に、正社員エンジニアになるメリットとデメリットを教えていただけますか?

鈴木:最初に雇用形態についてお話ししたいと思います。正社員のメリットに関しては65歳ぐらいまでは継続してお仕事があるという状態になるので、収入の安定感が抜群に良いと言えます。

デメリットに関しては、正社員契約の場合は厚生年金、社会保険料などが給与から天引きされます。会社としても正社員として雇用し続けるというリスクがあるため、フリーランスと比較した場合、どうしても給与が低くなりがちです。また基本的に週5日という勤務体制がほとんどなので、柔軟な働き方は難しくなります。

Saho:スキルや業務内容に関してはどうでしょうか?

鈴木:正社員は新しいスキル領域にチャレンジしやすい環境です。企業側も長く働いてもらう前提でお仕事を任せているので、ポテンシャルでいろいろな仕事を任せてもらえることが多いです。新しい言語をやってみたい、という人も率先して環境を用意してもらえるのが大きなメリットだと思います。

デメリットはしいて言うのであればどうしても所属する企業の環境やサービスに依存しがちになるので、お仕事の内容が選びにくいというところですね。

Saho:まとめると、どんな思考の人が正社員に向いているのでしょうか?

鈴木:スキルにフォーカスを当てるのであれば、今後成長していきたい、新しい業務経験を積みたいという人は正社員として就業するのがふさわしいと考えています。逆にいろいろなものを経験し尽くして、とりあえず安定してキャリアを終えたいと考えている人も正社員に向いているかと思います。

②フリーランスエンジニアのメリット・デメリットについて


Saho:ありがとうございます。では、次にフリーランスエンジニアのメリットとデメリットを教えてください。

鈴木:圧倒的にメリットとしてあげられるのは報酬です。自分で税金や国民年金を払う必要はありますが、経費として扱えるお金も一定にあるので、手元に残るお金は断然正社員より多くなります。

また、お仕事を選べる幅が広がります。自分が裁量を持って働く雇用形態になるので「このような業務をやりたい」「この現場は避けたい」など、最終決定は自分で出来るところが大きいですね。業務委託として働くことになるので週に3、4回などの働き方も可能ですし、1ヶ月休みを取って旅行に行くという方も実際にいらっしゃいます。

Saho:フリーランスはとても魅力的な働き方のように感じますが、注意するべき点があれば教えてください。

鈴木:まずフリーランスエンジニアのデメリットとして、報酬の安定性がないことがあげられます。エンジニアの需要は右肩上がりではありますが、もし世の中の情勢が傾いた時に真っ先に切られてしまうのは外注・業務委託です。そのため、自分が持っているスキルセットが市場にはまっていなかった場合、当然お仕事はどんどんなくなってしまいます。

また、発注する側の立場になるとよくわかるのですが、フリーランスでは即戦力になる人が求められます。例えば「新しい言語にチャレンジしたいです!Goは未経験です」という人はなかなかフリーランスでは採用されません。そのため、新しいことにチャレンジしたい、という人には向かない雇用形態なのかなと思います。

Saho:それでは、どんな思考の人がフリーランスに向いているのでしょうか?

鈴木:まとまった収入がほしいという人でしょうか。例えば、自分でプロダクトを運営していて、起業を今後考えており、直近収益をためる必要があるなど、明確な理由がある人はフリーランスが向いていると思います。

もうひとつは、ある程度スキルが成熟しているという前提で、自由に仕事をしたい、人に何か指示をされることがあまり得意ではないという人は最終的にどんな仕事をするのか選ぶことができるフリーランスが向いているのではないかと思います。

いかがでしたでしょうか?
ここまで、正社員エンジニアとフリーランスエンジニアのメリットとデメリット、またどんな人がそれぞれ向いているのかについてお伝えして参りました。少しでもエンジニア様のお役に立てましたら幸いです!
自分に合った最適なキャリアの選択をしていきましょう!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!

業界トップクラスの高報酬・高還元率のROSCA freelanceについては下記ページをご覧ください!面談も随時実施しております。

ROSCAの話を詳しく聞きたい!興味があるという方はこちらの募集からどうぞ!










この記事が参加している募集

転職してよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?