マガジンのカバー画像

ろぱグルコース

23
糖代謝の観点で強くなろうとする備忘録です。
運営しているクリエイター

#インスリン

食後の運動でパフォーマンスを下げない方法

食後の運動でパフォーマンスを下げない方法

以前のろぱは、食後に運動するとパフォーマンス低下することに悩まされていた。そのため、絶食しての朝練が多い。

ろぱグルコースで繋がった方達を見ていると、同じ悩みを持つ人も少なくない。

今回は、ろぱグルコースのケーススタディとして、
食後に運動するとパフォーマンスが低下する人向けに、インスリンショックの軽減方法を考えた。

インスリンショックとは正式には、運動誘発性低血糖という。

糖質摂取後のイ

もっとみる
運動後、必ずクールダウンしよう!!

運動後、必ずクールダウンしよう!!

運動後にクールダウンしていますか?

運動中は筋肉にグルコースを届け続けるため、糖新生により血糖値が上がっています。
そのため、運動後は、血管にグルコースが余った状態になります。

運動後しばらくすると、インスリンにより、グルコースは、筋肉と脂肪、肝臓に輸送されます。

でも、余ったグルコースは、脂肪にせず、筋肉に輸送して消費した筋グリコーゲンを回復させたいですよね?

それが、クールダウンです!

もっとみる
健康的に大食いする!!

健康的に大食いする!!

サムネは古都のスタミナ定食(小うどん付)です。
めちゃくちゃ美味くて最高でした。
帰り道がなければ、おかわりしたかった。

暴食は病気のもとになりますが、血糖値の観点で健康的に食べる方法を紹介します。

血糖値は体感で分かるが、危険な例外がある。リブレで数値の動きを分析していると、概ねの動きが体感と紐付くことに気付きました。
検証編でも仮説通りの動きをしていたため、ろぱの身体においては確実なデータ

もっとみる
06.検証② 難消化性デキストリンは糖代謝を高めた!

06.検証② 難消化性デキストリンは糖代謝を高めた!

今日の検証ポイントは、
難消化性デキストリンの効果確認!

1日目は、メジャーカレー特大で効果確認した。

朝ご飯🐟魔法のドリンクは不要です。
ガツンと血糖値を上げていきましょう!

2023/1/6追記
すみません、嘘でした。
データを見返すと、朝も魔法のドリンクが必要です!

昼前の運動昼ご飯🍛今日も、カレーライスかいっ!!
いや、こいつはヘルシーなんです😋

んで、魔法のドリンクは後か

もっとみる
05.検証① メジャーカレー特大🍛(2900kcal)に挑戦した!

05.検証① メジャーカレー特大🍛(2900kcal)に挑戦した!

4個目のリブレ計測で、血糖値をコントロールできるか、これまで得た実験データをもとに検証します。

昼前の運動昼ご飯🍛血糖値を上げない魔法のドリンクを飲みます。

・難消化性デキストリン 10g
・トマトジュース 200cc
・水 200cc

本日のお昼ご飯は、
隣町にあるゴーゴーカレーへ行きます。🍛

はい、
メジャーカレー 特大 を注文しました!!

PayPay〜💸

店員さんの笑顔が

もっとみる