見出し画像

秋の味覚までもう少し

8月も後半、まだ秋らしい気配は微塵も感じさせない暑い日が続いています。しかし生産者とのやりとりや産地に足を運ぶと、夏から秋に少しずつ変化しているのを感じることが出来ます。

今日は昨年より栗を頂いている池田英子さんのところに伺ってきました。
6月上旬に一度お邪魔した際はきれいな栗の花が咲いていました。
見たことありますか?

6月上旬栗の花

そこから約2か月、みなさん見覚えのある栗の姿をしていました。
今年の実の付きをお聞きすると、昨年同様収穫出来そうですと仰っていました。

例年よりスズメバチや今まで見なかった毛虫が多かったり、気候の変化が関係しているのかもしれませんねと言って帰路に尽きました。帰りながら栗は誰に種を運んでもらう想定であのような形、大きさの種をつけるようになったのだろうと考えながら戻ってきました。

栗の収穫は9月の中旬。約1か月後には皆様に秋の味覚をお届け出来るかと思いますのでお楽しみにお待ちください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?