好きな曲の本質を味わうには?

ものの根っこです。

ふと最近、普通じゃないことをしていたことに気がつきました。

僕自身割とyoutubeなどで曲を聴くのですが、

気に入った曲は、

洋楽なら『曲名 Instrumental』と入れると

俗にいう伴奏がヒット。

これ、結構やります。

音と声の分解です!

特に洋楽の楽曲は、個人的に奥深さというか

どうも芯に刺さることが多いんです。

1曲は1曲でも、声の有り無しで曲自体の

雰囲気が違うしアーティストの感覚や想い

みたいなところに近づける気がするんですね。

ものの見方の一つですが、今目の前にあるものの

本質を捉える時、構成要素を分けてみると

それぞれの役割や影響度、良さを感じやす

かったりします。

曲の場合は、『歌手』と『楽曲』です。

A + B = C みたいなものですが、この

イメージがあれば色々な事にも適用できて

しまいますので、お試し下さいね☆

ちなみに僕のお気に入りは突き上げるような

エネルギーを持つリアーナなのですが、

『Diamond』という曲の55秒辺りからの

スケール感のアップが気に入ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?