見出し画像

【元学童保育の先生 かおり #03】はっきり言って、恋愛で片耳難聴をハンデに思う必要は全然ないです。

こんにちは。小野寺です。

このnoteは片耳が聞こえない15才、
中学三年生の君へ贈るメッセージです。

それでは、元学童保育の先生かおりさんの
続きをどうぞ!(前回はコチラ


■恋愛で片耳難聴はハンデになる?


――― 中学生ぐらいの頃はどんな悩みがありましたか。


よく覚えているのが、私、生徒会長と
お付き合いをしていたんですけども(笑)

「私なんかと付き合ってくれてありがとう」
というスタンスだったんですよね。

他の子なら気にしなくて良いことを
気にしてもらってるという気がしていて。

聴こえる側から話しかけるとか、
うるさい店は避けるとか、

「普通なら考える必要ないのにごめんね」
みたいな…。

自分のことを下に下に追いやってたから、
だんだんと生徒会長の彼も

「お前と付き合ってあげてる、偉い俺」
みたいになっちゃって、別れました(笑)

いまなら笑い話ですけど、
当時はつらかったですね。


――― どうしてそこまで自分のことを下にしていたと思いますか。


小学校六年生の担任の先生が
片耳のことですごく配慮をしてくれていて、

とてもありがたいことなんですけど、
それに甘えすぎたのかも知れません。

たとえば修学旅行の班長をしたぐらいで、

「かおりさんは!片耳が聴こえないのに!
 こんなに頑張って偉いですね!!」

みたいに持ち上げてくださって(笑)

たぶん当時「オレンジデイズ」っていう
難聴者がヒロインのドラマがあったから、

なんとなくそういう空気が
強くなっていたような気もします。

そういう扱いを私も受け入れてしまって、
自ら「可哀想な子」に向かっていきました。


――― 先生も良かれと思ってでしょうが、少し過剰だったかも知れないですね(笑)


私が流されちゃったのが
良くなかったんですけどね。

「悲劇のヒロイン」みたいになっちゃうと
あまり良いことないです(笑)

恋愛の話に戻すと、たぶん片耳を理由に
奥手になってしまう子はいると思います。

でもはっきり言って、
恋愛において片耳難聴を
ハンデに思う必要は全然ないです。

そもそも皆それぞれ、なにかしら
困っていることやコンプレックスはあるし、

もし「片耳難聴の人とは付き合えない」
なんていう男子や女子がいるなら、

仮に、そういう相手と付き合ったとしても
一緒に過ごす時間が楽しいでしょうか。

私も学生時代にいろんな恋愛をしてきて、
大人になって離婚も経験して、

傷ついたこともたくさんあるし
偉そうなことは言えないんですが、

いまはすごく幸せなので、
参考にしてみてください(笑)


■片耳が聞こえない十五の君へ


――― 最後に片耳難聴で悩んでいる中学生に向けて、メッセージをお願いします。


友だちから「片耳でも全然大丈夫だよ」とか
「分からないから気にすることないよ」とか

向こうからしたら優しい気持ちだけど
こっちは傷つく言葉ってありますよね。

大丈夫じゃないことがたくさんあるし、
この気持ちはわからないでしょうって。

だから、私もあなたに「大丈夫だよ」とは
簡単に言えません。

でも私たち大人が、あなたが
社会に出る数年後までには

いまより少しでも居心地の良い
社会になるよう頑張ります。

だからあなたたちは
十五歳のやるべきことを
やっていれば良いんです。

十五歳っていろいろ大変だから、
ご飯をいっぱい食べて(笑)、
日々元気に過ごしてください。


(これでインタビューはおしまいです。ありがとうございました!)


↓「片耳が聞こえない十五の君へ」のSNSを今すぐフォロー!

▼インタビューにご協力をいただける社会人を募集しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?