見出し画像

足るを知り、無知を悟る

こんにちは、RooKルークです。



足るを知る。
老子の言葉として有名ですが、すでにあるものに満足をするという意味です。



わたしは自分に対してストイックな面があるので
現状に満足できず、さらに、よりよく、と足りない部分を見つけては改善しなくては!
などと常に考える癖があります。


絵に関しては、もっとよくなるのでは?
どうすればさらに追究できるのか?
などなど…。
向上心が高いと言えばよいことのようですが
それは焦りを生み出し余裕をなくすことにもなりかねません。



まずは、今、自分のできている部分を認め、満足すること。
そうして満ち足りたところで、ふと離れて客観的に視てみる。
そんな塩梅が大事。



今あるものに慢心しすぎると、今度は傲慢になりがち。そのときは、自分が無知であること、未熟であることを知ることもまた大切。



最近、会社の後輩と飲みに行ってきたのですが
その子は新卒の社会人1年目。
大学でプログラミングを学んでいたので飲み込みは早かったのですが…一般的なメールのやり取りなどでつまづいたりするんですよね。
なんというか、相手の言葉の意味を理解しきれず、返答が明後日の方向に行ってしまう。



その子と飲みに行ったのは、なんば。
大阪のなんばと言えばキタの梅田と並ぶ、ミナミの繁華街。
飲み屋はたくさんあるのに…2軒目に行こうという段階で「ここじゃお店ないですよ、心斎橋まで行かなきゃ」と言う。



いやいやいやいや、目の前にたくさんお店があるのにそれも見ずに自分が知ってるお店はこの辺りにはないから心斎橋まで、などと言い出す。
そもそも君は大学出たてで飲み歩いてもいないから、飲み屋を知らないでしょう。


自分の、友だちと行ったことのあるお店しか、存在しないとでも思っているようで
「そんなわけあるか!笑」
と即スマホを取り出して検索したBarに行きました。
雰囲気の素敵なお店だったのですが、ちょっと敷居高め。後輩とだったので勢いで入ることで、新たな経験できました。



性格は素直なのですが、この子は少し視界が狭すぎる。若いのだから知らなくても仕方ないだろうし、こちらとしてはそんなときにどうすればよいか、もっと視野を広げていくための経験を積ませてあげればよいかな、と。



自分に自信を持つのはよいことです。
けれど、それで満足しきってはいけません。
世界は広いです。
わたしは大阪に住んで4年くらいになりますが、未だに梅田は迷います笑
梅田は迷宮…。
梅田だけでも広いし、深い。大阪、関西、日本だって隅々知ることはできないし、さらにアジア、地球なんてさらに広く、その外には宇宙が広がり、さらに次元まで加えたら5次元、6次元…なんてそもそも理解のできない構造ですよ。



話が広がりすぎました…笑



そうやって外にはたくさん未知の世界が広がっていると理解しつつ今日は部屋の掃除して、床を水ぶきしました。
しばらくしてなかったので久しぶりに水ぶきしてみると、部屋の隅に埃がたまってました。
大きなすぐ見えるゴミは拾ってましたが、隅の埃までは拾いきれてなかったなぁと気づき、サッパリ。



地に足をつけて、今いる場所に感謝する。
そうしながら、新たな発見をするために外に意識を向ける。
自分は今何を持っているのかと、何を学ぶべきかをバランスよく意識することがとても大切ではないかというお話でした。




わたしはお酒が好きで、大抵の種類が飲めますがウォッカとテキーラはまだまだ未知。
どちらもアルコール度数高めのお酒という印象しかありませんでしたが、よいお酒は、アルコール度数高めでもスッキリ飲めたりして美味しかったです。

ウォッカ『CIROC』



テキーラ『DonJulio』

テキーラが初めてということでバーテンダーさんが熟成度の違う3つを比べて飲めるよう少しずつ出してくれました。
熟成するほど美味しいのか? …と思いきや、わたしは真ん中のテキーラがいちばん美味しく感じました。
右の透明なほうが若く、左の四角の瓶が熟成年数が高い。若いと少し青臭いかんじがして、熟成がすぎるとスモーキーさとアルコールの濃度がきついような。



今回は絵と関係ない話…ではないです。
絵を描くということは、自分の内面をどうやって再構築して表現するかということ。
自分の世界を広げれば内側も広がる。
未知の体験をすることで挑戦する楽しさを知ることができる。



自分をよく知り、楽しい世界を体験していこう。
そこで感じたことをどう絵に反映しようか?
常にワクワクして、生きていきたいな。


500円のサポートではごろものシーチキン買います!300円のサポートで業務スーパーのツナ缶買います。貴重なタンパク源、摂取にご協力ください♥️