Hihumi

6割はガンプラと模型周りの雑談、感想を書きます。書いてあるだけですので文章ではない所が…

Hihumi

6割はガンプラと模型周りの雑談、感想を書きます。書いてあるだけですので文章ではない所が多数あります。面白いがあるかは不明です。

最近の記事

筆塗りで進みます。

塗れば良いです。塗れば。 好きなタイミングで塗れるのが筆のいい所です。

    • 下書き 水星の魔女。雑談、雑書き帳

      追記ありきの雑なメモです。  いい雰囲気推しで(終わりよければ全てよし)で終わったなぁと。(私はそう思います) 美点は着地した事。(どーやって完結するの? 映画?→seedだった) 細かいところ パメ4号はご褒美ではないかと。 最後らへんでETERNAL WINDが流れそうw スレミオ薬指に指輪わわわ 実権を握るセセリア秘書 パメはオーバーライドすると粉になる。(残すと厄介な物は消す) パメ後遺症もあるぞ。 それぞれの家族と毒親と新しい家族の繋がり 初めから作画ががが

      • 時間を作ろう。面白いなを作ろう。

        時間を作ろう。 何秒でも面白いなの時間はあるなぁと。やると出てくる。

        • 習慣とは。

          おはこんばんちは。 Romiです。 習慣は基礎です。 習慣は継続です。 習慣はマイナスもプラスも重ねます。ループ、またや。これもか。この類も習慣。 習慣は即断即決即答力です。やらかしが出るのでリカバリの時間を多く取ります。 日別換算で10分以上フリータイムができます。私には嬉しい10分なので毎日趣味に使います。半年、一年後に効いてきます。あー楽しい。

        筆塗りで進みます。

          どっちもアリだし、どっちもいい。

          旧キット 300円から買えるガンプラガ再販し、コロナの自粛で各世代で返り咲く人や暇を持て余して再燃する人が多数いてかなり楽しいこの頃です。おかーちゃんの暇ならプラモでも作っとれ条例が出てるのかも知れません。おかーさんも一人時間が欲しい。 旧キットは可動があまりありません。それ故に自信の趣味が色濃く反映されます。太く。さらに更に太く。 私は光らせたい!や以前はカッコ悪いと思っていたけど今見てみると味わい深いと素材を生かした楽しみ方をされる方もいらっしゃる。なんでも楽しめれば最

          どっちもアリだし、どっちもいい。

          鬼滅と感想?

          本誌連載が終了してるので、まぁびっくり。長期連載コースかとばかり。WJ伝統のアレかなーと邪推してたのですが、ピシャリと終わった事には素晴らしい。以外の感想は私には無いです。本編から外伝へ。 外伝の出現により更なる掘り下げ、新しい要素を獲得、そして本編が成長するかも?? 後テレビのニュースにもなり、内容はさっぱりだけど鬼滅の刃はきいいた事がある。という所まで…これもまた近年ではなかった気がします。記憶が曖昧なので前回はエヴァンゲリオンがこの様にファンの熱狂とちょっと冷めたニ

          鬼滅と感想?

          辛抱と自粛でインドア。なんとでもなる。

          適宜ストレスを発散して、毎日のストレスを溜めない。手を洗う。 マスクは今は飛散防止に活躍。ウィルス防止対策では無い。ウィルス飛散防止対策。手を洗う。 家でやる事は多く。やらない選択をしているので、やることが無いのは間違い。勉強はしてもいいしそれ以外でもよい。年上はちょっとでも進めておく状態は間違いなく吉だけど。本人次第なので知らん。 学業はコロナ自粛休暇期間なので、長期休みを削っている。 自粛期間あけのスーツ入らない事件対策を。動かないので筋トレを。 自粛で脳みそ、

          辛抱と自粛でインドア。なんとでもなる。

          そー見えない物はそー見えない。

          評価云々で…と思いましたが5月に書いてて過去の自分と大差ない感想に笑いました。補足としては、評価がクソだと感じたならアプローチ変えて。出来ないならそのまま。それを量産する事になります。賞取りレースですもの。ない物は無い。黙って新しい何かを是非。 お話は変わりまして(光沢)で伝わりきれてないなーと感じました。光ってるけど他人が思う光沢に届いてないと光沢になり得ない。光ってるのと光沢が違います。所々光ってる。これは全体を示す表現ではありません。ありゃー伝わりきれてないと思い。輝

          そー見えない物はそー見えない。

          雑談です。

          人の振り見て我が振りなおせ。 全国紙コンテスト(ショップコンテストは除く場所で色濃く傾向が違い過ぎるため。)ではイキリ作品でないといかんよね。といい意味で。 まとまりよく綺麗に等々置きに行く作品(そう認識される)にすると賞取り目的だと…残念。なんでやと例外はあるでしょうけども。 工作、仕上げ、ギミックそしてイキリ具合全部はいきなりぶっ込めないので最低三ラインの準備が必要に思える。イキリ具合はその時々で違いますし、トレンドにも左右されると思うので、問題のない範囲でチョイス出

          雑談です。

          5月発売のHJを読みまして。

          気になっていたガールズの誌面コンテストを読みまして感じたままに記載。 ↑のアヤメさんを間に合えばと思っていたのですけども、出しても参加賞でしょう。w アピール要素が欠如しまくりですねw 明暗を分ける要素、境界線を考えつつ誌面を見ていたのですが、ガンプラほど明確に圧倒されるという感じが…私にはビビッと来なかったので、何が評価の対象になったのかを考えます。 賞をとった方の作品を基準にして、頭の先から爪の先まで加工、改造、演出、全体の纏まりがある。 として見てみました。

          5月発売のHJを読みまして。