見出し画像

ママ友さまさま‥!どたばた幼稚園入園準備

1歳と3歳を自宅保育中の麦原ひろみです。
先日、3歳の息子が来年入園予定の幼稚園に行ってきました。入園に向けての説明会があったのです。

久しぶりの息子と2人の時間に癒された私でしたが‥
帰ってきて資料を読めば読むほど不安になってきました。

入園グッズ作るの無理くない‥?

この令和の時代、ネットでもお店でも可愛いグッズを手に入れることができます。
でも、どこにも売っていないその園独自の教材を入れる袋やハンカチなどなど‥
作る前提で説明されていることに驚きました。

100歩譲って(←えらそうですね、すみません。。)作るとしても、作り方の説明が資料からは分かりづらい!

そういえば、説明会で
「分からないところは実物を置いておきますので見て帰ってください♪」と言っていました。
一度見ただけじゃ作れません〜泣
せめて写真をとって帰ってくるべきだった‥と反省。

ママ友さまさま

困った私は、その幼稚園に通っている子のママに助けを求めました。連絡先を知らないママ友が多い中、たまたま仲良くなったお友達が園の先輩ママだったのです。
快くいろいろと教えてくれて‥本当に助かりました。
心の底から「ありがとう」!の一言です。

支援センターなどでは、広く浅く‥との付き合い方がしっくりきていた私。

ただ、幼稚園に入園するとなると、お友達との情報交換がかなり大切だと思いました。

説明会では言われず、入園してから用意するようにと言われたグッズもあるそうで‥
そのママも、お友達からたくさん教えてもらって準備できたとのことでした。

助け合う関係、共感し合う関係

困ったときに助け合ったり、育児の大変さに共感しあったり‥。
ママ友がいてよかったと思う場面が増えてきたように思います。子どもが大きくなってきたからかな?
以前よりも、ママ同士の繋がりはとっても大切なのだなぁと感じます。
でも、それは「ママ友」じゃなくてもいいのだとも思っています。家族や友人、先生など‥相談できる相手は育児をする上で必要なのだと思いました。

困ったときに助け合えて、明るい話題でおしゃべりできる‥私自身がそんな爽やかな人でありたいなと思った出来事でした。

慣れないミシンで、息子の喜ぶ顔のために‥グッズ作りも頑張りたいと思います!

最後まで読んでくださってありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?