マガジンのカバー画像

たわいもない日常

173
日常の出来事です
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

おうちキャンプ

おうちキャンプ

私が子どもの頃は、毎年夏になるとキャンプに連れてってもらったものだ。
夏休みの恒例行事となっていた。

そういえば、まだ3号ちゃんをキャンプに連れてったことなかったな。(車中泊なら何度か)

ということでタイトルの通り、新品のテントをリビングに建てちゃいました(笑)

テントの張り方の練習ということで、リビングに張ってみた(笑)
この日はみんな大喜びでここで泊まった。

近々、キャンプ場に行く予定

もっとみる
ピュアな子どもと、そうでない大人…

ピュアな子どもと、そうでない大人…

私はよく冗談を言う。
冗談は、冗談として受け取ってくれるから冗談になる。
真に受けて信じてしまうと冗談にならない。

3号ちゃんに、

お父さんはね、
むかし火影だったんだよ

と冗談を言った。
なんでそんなことを言ったのかは覚えていないが、後に後悔することに。

おとうさん、
ほかげ、なんでやめちゃったの?

里はどこにあるの?

まっすぐな目で私に質問してくる3号ちゃん。
澄みきった目ん玉で見

もっとみる
フレッシュ!

フレッシュ!

フレッシュ!
フレッシュ!
フレーーーッシュ!
夏の扉をあけーてー♪

私がまだ小学生のころ、聖子ちゃんのミニスカートを見てドキドキしていたのを憶えている。
ファンではあったが、そんな不純な興味があったが故に「えー!松田聖子のどこがいーのー!」なんて、人にはファンであることを隠していた(笑)
スケベでかわいい小学生だったな(笑)

ある日の車中。
私と3号ちゃんの2人きり。
普段から長距離ドライブ

もっとみる
レベルアップ

レベルアップ

表題を見て『おっ!なにかスキルアップした素敵な話か?』みたいに思われるかもしれないが そうではない。むしろその真逆な出来事を書こうと思う。

30代後半から徐々にその変化は出てきた。
初めの頃は『なんか変だな 最近疲れてんのかな』そんな感じで過ごしていた。

その生活が数週間続いて、さすがにおかしいと感じるようになった。特に疲労感も感じていなかった。

症状としては、本を読んだり携帯電話を操作をし

もっとみる