見出し画像

レベルアップ

表題を見て『おっ!なにかスキルアップした素敵な話か?』みたいに思われるかもしれないが そうではない。むしろその真逆な出来事を書こうと思う。


30代後半から徐々にその変化は出てきた。
初めの頃は『なんか変だな 最近疲れてんのかな』そんな感じで過ごしていた。

その生活が数週間続いて、さすがにおかしいと感じるようになった。特に疲労感も感じていなかった。

症状としては、本を読んだり携帯電話を操作をしようとすると、必ず目がかすむ。いや、焦点が合わない。

眼科に行く前に、友人に相談してみた。
すると大笑いしながら、


ろく、眼鏡外して携帯見てみ!


と笑われ、言われる通りにしてみた。
あっ!ま、まさかこれって!

おまえ、早いな(笑)
俺はまだまだいけるぞ!

そう言って しこたま馬鹿にされた。
そう、私の老眼生活の始まりである。


それから10年弱、眼鏡を掛けたり外したり、多忙な毎日を過ごしてきたが、ついに我慢の限界に達したため遠近両用レンズに変える。

そしてさらに2年、仕事柄PCに向かう時間が長く、悲しくもないのに仕事終わりには涙が出るようになる。
完全に疲れ目だろう。


さらに中近両用レンズを追加購入。
これは遠近を購入するときから店員さんに勧められていたもの。
その時は、買ったら負けのような気持ちが強くて頑なに断った。
なので今回の購入は敗北感しかない。
私の完敗である。


結果、

サイコー!


普通の人にはこんな風に見えているんだな。
なんて素敵な世界なんだろう。

あの一時の敗北感なんか、どっかへ飛んでった。


こいつらと一生一緒にいたいと思うよ。

よろしくな、相棒よ。



トップの画像はギャラリーからお借りしたものです。泥棒猫/ing ing ingさん、ありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?