マガジンのカバー画像

64評価 198本!

9
Nintendo64のゲーム評価です。
運営しているクリエイター

記事一覧

9/198 超空間ナイター プロ野球キング 評価!

9/198 超空間ナイター プロ野球キング 評価!

評価
【良作】
【遊べるバカゲー】
【意外とバカにできない】

寸評
Nintendo64はじめての野球ゲームとして登場した本作。キャラの造形など、どうしても『パワプロ』シリーズと比較してしまう。特筆すべきは【バカゲー】として知られているが、それはいい意味でバカ。システムやゲームバランスはしっかり遊べる一作だ。

◯操作性について
Cボタンユニットを塁に見立てるシステムはこちらが本家。3D野球ゲ

もっとみる
8/198 実況J.LEAGUE パーフェクトストライカー 評価!

8/198 実況J.LEAGUE パーフェクトストライカー 評価!

評価
【佳作】

寸評
ロクヨンはじめてのサッカーゲーム。にしては操作性が良く実況の臨場感も良い。しかしいくつか惜しい点があり、改善の余地がある。つまり、伸び代ですねぇ!

クリア時間目安
最短約7時間でJリーグ制覇できる。

良いところ
◯操作性
基本操作はシンプル、それに加えCボタンを用いたプレイが深みを与えている。現代のサッカーゲームと大差ないプレイ心地。
◯実況
なんと全選手フルボイス。控

もっとみる
7/198 マリオカート64 評価!

7/198 マリオカート64 評価!

評価
【名作】
【現役】

寸評
おなじみ『マリオカート』シリーズの第2作目。スーパーファミコンの1作目から文字通り改良を重ね、2作目にして最高のゲームバランスを完成させた。基本は技術勝負、しかしどんでん返しもあり。よって非常に熱くなれる。

クリア時間目安
5時間。
150cc4レース優勝でこれくらいだろうか。

良いところ
ゲームバランスが良い。初心者でもある程度楽しめるシンプルな操作性。そし

もっとみる
6/198 栄光のセントアンドリュース 評価!

6/198 栄光のセントアンドリュース 評価!

評価
【凡作】
【ニッチ】
【真のゴルフゲー】

寸評
実在するスコットランドのゴルフコース、セントアンドリュースを舞台にしたゴルフゲーム。『マリオゴルフ』などとは違い、18Hをしっかり回る本格志向。残念ながらゲーム性の薄さは否めず、そこはゴルフ愛でカバーするしかない。選ばれたもののみが楽しめるゲーム。

クリア時間目安
調査中

良いところ
・ロクヨンのグラフィックを生かしたフォームや背景の美し

もっとみる
5/198 J2コルロの森のジョゼット 評価!

5/198 J2コルロの森のジョゼット 評価!

本編攻略ブログはこちら評価
【隠れた良作】
【迷子ゲー】

寸評
人の手によって作られた『ギジン』の少女ジョゼットの心を育て、彼女にまつわるストーリーを味わってゆく。こういったゲームでは【ストーリー】【キャラクター】が命であるが、どちらも申し分ない。なにより、ジョゼットの動きや彼女含めキャラの出来が良い。

どこかジブリっぽいが、それもそのはず、キャラデザの山下明彦氏は後に『アリエッティ』『ポニョ

もっとみる
4/198 ウェーブレース64 評価!

4/198 ウェーブレース64 評価!

本編攻略ブログはこちら!評価
【佳作】
【コツゲー】

寸評
ジェットスキーに乗って海上をレースするという、かなりニッチな作品である。エンジン音と波の質感、爽快感はあるが難易度は高め。こちらもコツを掴むまでの苦難を楽しめるかが評価の分かれ目。

プレイ時間目安
7時間
エキスパートクリアを7時間で済ませられたらなかなかのもの。

良いところ
ロクヨン初期の作品だけあって、やはり注目すべきは、美しい

もっとみる
3/198 最強羽生将棋 評価!

3/198 最強羽生将棋 評価!

評価
【凡作】
【将棋好きには良作】
【羽生名人ファンには名作】

寸評
当時7冠王だった羽生名人をイメージしたゲーム。とにかく羽生名人の写真が多い。そして羽生名人の棋譜も搭載され、研究し尽くすのにこれ以上のゲームはないだろう。

プレイ時間目安
( 研究中)

良いところ
とにかくモードが多彩。初心者モードから研究者向けのモード、道場まである。

悪いところ
・残念ながら将棋初心者には向いていな

もっとみる
2/198 パイロットウイングス 評価!

2/198 パイロットウイングス 評価!

本編攻略ブログはこちら!評価
【佳作】
【コツゲー】
【着地ゲー】

寸評
タイトルの通り、翼を持つ乗り物を乗りこなし、高得点を狙うゲーム。レースではなく、ひたすら1人で黙々とテクを磨いてゆく。クリアできない時の苦しい時間をいかに楽しむかが評価の分かれ目。ちなみにパッケージのキャラクターは個性豊かだが、ストーリーはゼロ。

クリア時間目安
8時間ほど。ゴールドクリアにこだわらず、全てのモードをとり

もっとみる
1/198 スーパーマリオ64 評価!

1/198 スーパーマリオ64 評価!

本編攻略ブログはこちら!評価
【名作】
【レジェンド】
【金字塔】

寸評
3Dアクションの常識を作り上げた一本。という世間的な評価の通り、自由度が高く、やり込み要素も満載。発売から25年以上経った今でも遜色なく遊べる。

プレイ時間目安
エンディングまで8時間ほど。
サクッと進めてこんな感じ。探索派や初見プレイはもっとかかるかも。

良いところ
とにかく自由。グラフィックも美しく、個性あるステー

もっとみる