見出し画像

1/198 スーパーマリオ64 評価!

本編攻略ブログはこちら!

評価
【名作】
【レジェンド】
【金字塔】

寸評
3Dアクションの常識を作り上げた一本。という世間的な評価の通り、自由度が高く、やり込み要素も満載。発売から25年以上経った今でも遜色なく遊べる。

プレイ時間目安
エンディングまで8時間ほど。
サクッと進めてこんな感じ。探索派や初見プレイはもっとかかるかも。

良いところ
とにかく自由。グラフィックも美しく、個性あるステージも魅力。さらにエンディングを見た後もスター収集のやり込み要素を楽しめる。なんと、音楽も良い。枚挙にいとまがない。

悪いところ
強いてゆうなら、3Dスティックの操作がシビアなため、いい状態のコントローラーでないと上手く操れないところも。強いてゆえば。

がっつりやり込める?
【はい】
スター120個収集やタイムアタック、さらにバグ技、RTAまでやり込める。

1日クリア?
【はい】
最適も最適。まじで適任。

複数人プレイ?
【微妙】
基本1人プレイだが、死に交代、クリア交代という遊び方も可能。

子供向け?大人向け?
【全年齢向け】
マスタークリアは子供には厳しい難易度かも。

おすすめ度
【120点】
初めて64に触れるという方も、久しぶりに始める方も、これを買っておいて間違いはない。

こんな人におすすめ
アクションゲームを楽しみたい、懐かしのゲームに触れたい。どんな人にも。

こんな人には向いていない
特に思いつかず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?