見出し画像

スペシャリストのためのパーソナルCOOという役割

仲間からのフィードバックが至言すぎた


ボスのオリジナルプログラムの1つが『スペシャリスト養成』
自分の天才性を突き詰めて、specialtyを外界に放っていくという、まあまあ難解&マニアックなプログラム。

昨日は、その0期の修了者10名くらいで集っていました。
私はプログラムの事務局&運営を担当しているので、彼らとはがっちり濃厚な時間を過ごしてきました。

海外ふくめて居所もバラバラ。
経営者・会社員・医師など職業もバラバラ。
年齢も幅広い。

そんな人たちが一つのコミュニティに属し、半年間のプログラム期間中は本当に頻繁にオンラインで集います。

その時間が毎回、私的には最高だったのです。

当然、昨日も最高な時間、Again。

さらに、新しい発見もありました。
きっかけは、メンバーから
「あなたの存在がとても大きかった」
という主旨のことを言ってもらえたこと。

とくに合宿人(=という世界でも稀有なspecialty)のKさん。

最近新たなコミュニティを立ち上げ、2ヶ月で80名を超えるメンバーが参画、今もどんどん増えているのですが、それはコミュニティ・マネージャーの存在も大きいようです。

実務を担ってくれる。
メンバーをフォローしてくれる。
そういうのは当然あるでしょうが、それ以上に
「自分のアイディアを肯定的受け止め、一緒に盛り上げてくれる」
というのが大きいのだそう。

「もうさ、これ、個人向けのCOOだよね」
というKさんの言葉が印象的でした。

さらに、その話を聞いた別のメンバーがこう言いました。
「スペシャリストにはパーソナルCOOが必要だよね」
「1スペシャリスト1COOだね」

ということで。
パーソナルCOO
という新たなポジションが見えてきて、おぉっと思ったのです。


パーソナルCOOって何する人よ?


ボスの個人事業のマネージャーやっていると言うと
「何やるの?」
とよく聞かれます。

えー…っと、

何でもやります(*'▽')
私の場合は、ですが。

1,イベントのプロマネ的な動き

平たく言うと、ボスに「早くやっておくれ」て言うこと。
動き出した案件があるのに、他に振れそうになったら「ちょいちょい、待て待て」てやること。

2,ご案内やお問い合わせ対応

最高やで!
そこのあーた、これは来な損やで!
て心から言うこと。

3,動画や顧客情報の管理

動画や顧客(潜在含む)という資産を守る、という名目で、たまに一人で好き勝手に視聴してニヘニヘすること。

4,グループやコミュニティの運営

みんな仲間やでー!ってやること。

5,ボスの頭の中の情報を記録

もったいない、もったいない。
ぜんぶ大事、大事。
わぁー何かおもしろいことありそうーて思ってとっておくこと。


でも、ここまでだと言わゆる秘書や業務面のマネージャーと同じなのですが、昨日、Kさんの言葉のお陰で初めて分かったことがあります。

パーソナルCOOは一緒に事業なり活動なりをやっていく一蓮托生的な存在なので、例えばボスがアイディアを出したとき。

「おお、すごい、最高!やりたいです!」
って、最初に言う存在、なのです。

やりたい!
いきましょう!
というプッシュ含めてCOO、という認識となりました。


パーソナルCOOの適正って?


3つあるぞ!
と勝手に思っています。

①ホスピタリティが高い
②自分で考えて動くことが好き
③ボス最高!と思っている

実務的な難易度はいくらでも調整はできるし、他の人に委託することも可能です。

一緒にやることの幸福度というのか、充足度などにおいて最も大きいことは『ボスとの相性』だと思うのです。

アイディアの補完性
主導権の度合い
目立ち度のバランス


とか??

このあたりのパーソナリティ的なとことを含めて体系化したり、情報として整理できないかなぁと最近思います。

さらに、コミュニティ・マネージャー改めパーソナルCOOのためのイベントとかできたらいいなぁと。

ご興味ある方、ぜひご一緒しましょ。

本日はここまで。
最後までにお読みいただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?