見出し画像

入院日記②隣の奥様は明るい人

入院4日目。そろそろ日付の感覚がおかしくなってきている弥生です。こんにちは。

リハビリ以外特にやることがないので、ちょっとしたリサーチ作業を行っています。Wikipediaにのっている日本の劇団のWEBサイトをかたっぱしから見ていく作業です。1日かかるかなーと思いましたが、午前中で終了。

何をしているか…?
今年の終わりごろには公開できるのではないでしょうか。ぼちぼちとお楽しみに。

全くベッドから降りられない状況ですので、ごはんもお手洗いも全部気にしなくていい。デスクワークするには最適な環境かもしれないと思い始めている今日この頃です。

トイレ行きたくて席立つ必要すらないから、ずっと集中していられるのだもの。
(現在バルーンが入っております)

1.今日見た作品

入院直前にTwitterでAmazonプライムで見られる映画を募集していました。今日はスタンドFMを通じてお知り合いになったカメラマンしょう(https://twitter.com/show_mamesuki)さんからご紹介いただきました

ポンペイ(吹き替え版)

【あらすじ】西暦79年。ローマ帝国が誇る一大都市ポンペイ。かつてローマ人に一族を虐殺されたケルト人騎馬族の生き残り、マイロ。奴隷として売られた彼は、復讐を胸に秘め、無敵の剣闘士として成長する。そんなある日、街の有力者の娘カッシアと出会い、2人は身分の違いを超えて惹かれ合う。だがカッシアは、好きでもない相手コルヴスとの結婚を強いられる。

ポンペイという都市は、イタリアのナポリ近郊にあったといわれる都市。火山の噴火によって、一瞬にして壊滅してしまった都市です。現在に至るまで遺跡として残っているそうです。

剣闘士のマイロとポンペイの有力商人の娘カッシアとの恋愛を軸に、ローマの貴族コルヴスとの対決・剣闘士仲間のアティカスとの友情などを描く作品。

決闘場でのシーンは非常に見ごたえがあります。
戦闘シーン前に、黄金仮面をかぶった人がイベントの趣旨を説明しながら民衆を煽るシーンは特に印象的。古代ローマ時代、こんな風に決闘していたのかしら。なんて儀式めいていて素敵なのと胸がわくわくしました。

ケルトVSローマの戦闘シーンを再現した戦闘は、手に汗握る。勝利の行方を見た瞬間、ベッドの上で思わずガッツポーズするほど、興奮していました。

噴火に伴う自然災害のCG描写は圧巻。※津波のシーンがあるから、苦手な人は回避推奨です※

恋愛・剣闘士・パニックムービーの要素を90分に詰め込んだ、興奮度が高い作品でした!
さっくり見れるのに、胸熱展開が多くて、いい映画でしたw

ご紹介いただいたしょうさん、ありがとうございました!

カメラマンしょうさんの音声配信
「カメラマンしょうの写真を語るch」

https://stand.fm/channels/5eba6c22f654bbcab4f54472
カメラ好きな方(特にフィルム)はぜひお聞きください!

2.となりの奥様と会話する

意識がはっきりしてから独り言に悩んでいた隣の奥様問題。

お話したら滅茶苦茶いい人でした。


今日は看護師さんに髪をあらってもらったのです。
そしたらおばさまが「気持ちいいわよねー」と話しかけてくださったので、10分ほど座談。
明るくて話しやすい気持ちの良い奥様でした。

雑談できれば人類皆お友達。
奥様も手術したばかりらしいので、お互い早く治るといいよねーと励まし合いました。

夕方ごろにお隣のおばさまがお洗濯の小銭作るのにお水を買ったとかで、1リットルお水いただいてしまった。動けるようになったら売店でなにか甘いものでも差し入れさせていただきたい。

3.今日のご飯

画像1

画像2


画像3


看護師さんに「ご飯もっとください」とお願いしました。お腹いっぱいご飯食べたーい!

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,587件

最後までご覧いただきありがとうございました! 良い記事があったらシェアしていただけると励みになります。 今日も、よい一日をお過ごしください。 Twitter→https://twitter.com/rmf_doll