見出し画像

【採用情報】 Webサイト&メディア制作を行うクリエイティブ事業部にて、3職種を募集(2022年8月)

こんにちは!HR担当の仲島です。

RIDE MEDIA&DESIGN Inc.では随時、力を貸してくださる仲間やパートナーを募集しています。※採用情報はnoteで随時更新していきます。

今回は、当社の一番の大所帯チームでもあるクリエイティブ事業部の3職種をご紹介します。

会社紹介

WORKS

RIDE MEDIA&DESIGN Inc.(以下RIDE)は課題解決のためのコミュニケーション施策を得意とするクリエイティブカンパニーです。

Webサイト制作を軸に、メディア運営やコンテンツ制作、マーケティング支援、オウンドメディア『haconiwa』の運営、サスティナビリティ事業などを含めた総合的なクリエイティブ事業を手掛けています。

今年で16年目を迎える、代表が釣り好きでおいしいコーヒーを無料で飲める会社です。オフィスは中目黒と代官山のちょうど間くらい。春は目黒川沿いの桜がとてもきれいです。

※会社詳細や実績はサイトをご覧ください。
※昨年メンバーが作った、すごろくで社史を知れる年賀状もどうぞ。

私たちが大切にしていること

RIDEには「個のクリエイティブで、人や社会にウェルネスを」という会社全体のミッションとは別に、事業部ごとのミッションを掲げています。
クリエイティブ事業部のミッションは

“ミックスアップにより生み出すクリエイティブで、
社会に三方良しを増やす”

です。ミッションというとやや伝わりにくいかもしれませんね。私自身、横文字にうえってなるタイプです。ですので「RIDEの企業理念をもとに、この事業を通じて成し遂げたいこと」と思っていただければ幸いです。

ミックスアップ(mix-up)
…「混ぜる」「混乱させる」などの意味がある言葉ですが、RIDEでは「互いが互いを高め合い、限界を限界でなくす」という意味合いで使っています。ここで『はじめの一歩』が浮かんだ人とは個人的に友達になれそうです。

目指しているのは、ひとり一人の視点・経験・スキル・想像力をかけ合わせ、社内のメンバーだけでなく、クライアントや外部パートナーとも共創意識を持ち、 互いが互いを高め合うチームクリエイティブ。

そうして生み出したものが、クライアント・社会(ユーザー)・自分の仲間たちにとって、ポジティブな変化のきっかけになればと考えています。

私たちの想いやミッションに共感し、事業を一緒に推進してくださる新たな仲間との出会いを楽しみにしています!

【職種1】コンテンツエディター/ディレクター

【仕事内容】
コンテンツエディターおよびコンテンツディレクターには、主にWebサイトやメディアにおけるコンテンツ制作・編集業務を担っていただきます。

クリエイティブ事業部では、アパレルから食品、住宅、商業施設などさまざまな業界のクライアントとお取引があり、制作依頼をいただくコンテンツのジャンルや内容もさまざまです。

クライアントとコミュニケーションをとりながら、それぞれの目的や課題に合わせた企画のアイデアを考え、カタチにして、届ける。制作業務をはじめ、コンテンツを取り巻くデジタルコミュニケーション施策の舵取りをお任せします。

<具体的な業務例>
・課題抽出、要件定義
・コンテンツの企画立案
・取材、撮影、記事作成などの制作ディレクション
・クリエイターのアサイン、進行管理、予算管理
・メディアに付随するSNS運用
・GAを使ったデータ分析・改善施策の立案 など

〜よくある質問〜
面接でよく「エディターとディレクターって、どう違うんですか?」というご質問をいただきます。お任せする業務内容や担当するプロジェクトによりますが、実のところ領域において明確な線引きはありません。

ただ傾向として、取材や撮影などエディター業務の比重が多い人はエディター、ディレクション業務の比重が多い人はディレクターという肩書きでお仕事していただくことが多いです。

RIDEでは通常、未経験であったり基礎スキル習得が必要な方には、まず制作の基本となる編集業務を覚えていただくところからスタートします。なので、経験が浅いメンバーはエディターからスタートすることが多いのですが、経験豊富な人でも「編集者としてエディター業務を突き詰めたい」など本人の希望やキャリアプラン次第で、エディターという職域のスペシャリストとしてお仕事していただくこともあります。

【スキル・経験、求める資質】

<必須>
・雑誌やメディアでのライター経験、編集経験
・企画立案、およびプレゼンテーション経験
・コミュニケーションが得意な方
※未経験でも、成長意欲のある方、スキルUPを目指す方は歓迎します!

<歓迎>
・プロジェクトマネジメント経験
・Webメディアの立ち上げ・運用経験
・Webマーケティング、コンテンツマーケティングに関する知識
・PhotoshopやAdobeXDの基礎スキル
・UI / UX、デザインなどWeb制作に関する知識

<こんな仲間と働きたい!>
・自ら考え、自ら行動できる方
・作るだけでなく、どう届けるかという視点も持てる方
・好奇心、探究心、想像力を持ち続けられる方
・自身の成長をクライアントやメンバーへの貢献に転換できる方
・メンバーやクライアントと誠実にコミュニケーションできる方
・自分の仕事に責任感を持って最後までやり切れる方

▼社員インタビュー

【職種2】Webデザイナー

【仕事内容】
当社のWebデザイナーには、ブランドサイト、コーポレートサイト、Webメディア、ECサイトなどのデザイン業務を担っていただきます。制作業務だけに限らず、プロジェクト全体のアートディレクションや、場合によっては撮影現場に立ち会ったり、業務内容は幅広くやりがいのある仕事です。

アパレルをはじめ、食品メーカーや住宅ブランド、リゾート施設など衣食住に関わるクライアントとお取引があり、さまざまなジャンルのデザインに携わっていただきます。ファッションやライフスタイルに興味がある方は、自分の「好き」を仕事に活かすことが可能です。

今回は、デザイナーとしての実務経験とスキルをお持ちの方(ディレクター/マネージャー候補)に限った募集となります。ただ、実務経験がなくてもWebサイトの制作経験がある方、プロジェクトマネジメント経験がある方は歓迎いたします。

【スキル・経験、求める資質】

<必須>
・Webサイトのデザインスキル(Photoshop / Illustrator / Xdなど)
・Webデザイナーとして実務経験1年以上
・ご自身で作成したポートフォリオ(形式問わず)をご提出いただける方

<歓迎>
・HTML / CSS / JavaScriptの基礎知識
・コーディングスキル
・UX・UIの設計経験
・チームでの制作経験
・プロジェクトマネジメント、またはディレクション経験
・Webサイトのアートディレクション経験
・ECサイトやCMSなどのシステム経験

<こんな仲間と働きたい!>
・ものづくりやデザインが好きな方(絶対)
・新しい表現にも挑戦しながら、自分をアップデートし続けられる方
・自身の成長をクライアントやメンバーへの貢献に転換できる方
・任された仕事を、最後まで責任を持ってやり切れる方
・過去の事例や手法にとらわれず、物事の本質を見れる方

▼社員インタビュー

【職種3】フロントエンドエンジニア 

【仕事内容】
当社のフロントエンドエンジニアには、HTML・CSS・JavaScriptを使ったWebサイトのフロントエンド制作・開発をお任せします。

当社が手がける案件は、ファッションや食などライフスタイルに関連したさまざまなブランドサイトやスペシャルサイトが多く、技術力はもちろん、クリエイターとしての表現力も活かすことができます。また、ゆくゆくはテクニカルディレクターとして技術的ハードルの高いプロジェクトに設計段階から携わっていただくことも可能です。

経験の有無は問いません。実際に、異業種から実務未経験で入社したエンジニアメンバーも社内にはいます。

ただ誤解がないようにお伝えしておくと、私たちの仕事はプロフェッショナルとして対価をいただき、価値を生むことが前提です。経験の有無を言い訳にできませんし、成果を強く求められるシビアな局面もあります。

また、フロントエンド領域は技術・表現のトレンド変遷が非常に早いので、 常にその動向を追って体得する継続的なインプットも欠かせません。

プロとして任された仕事を最後までやり切れる、好奇心や探究心を持ち続けられる方と、ぜひ一緒に働きたいです!

【スキル・経験、求める資質】

<必須>
・HTML・CSS・JavaScriptの知識とスキル
※実務未経験の方は、応募時にポートフォリオや制作物をお送りください。

<歓迎>
・チーム開発経験
・HTML / PHP / CSSでのコーディングの実装経験
・Javascriptの実装経験
・CMS設計・実装の経験(WordPressなど)
・ECシステム(Shopifyなど)の実装経験
・外部APIやサーバサイドプログラム連携の実装経験

<こんな仲間と働きたい!>
・ものづくりが好きな方
・新しい表現にも挑戦しながら、自分をアップデートし続けられる方
・自身の成長をクライアントやメンバーへの貢献に転換できる方
・任された仕事を、最後まで責任を持ってやり切れる方
・過去の事例や手法にとらわれず、物事の本質を見れる方

▼社員インタビュー

上記職種にエントリーを希望される方は、下記メールアドレスにて応募書類(履歴書/職務経歴書/ポートフォリオや過去に手がけた作品など)を添付のうえ、ご連絡くださいませ。「まだエントリーするか検討中だけど、ちょっと中の人に話を聞いてみたいな」などのお問い合わせも受け付けているので、気軽にどうぞ!

私たちの想いに共感してくださる、新しい仲間との出会いをお待ちしています。

採用に関する問い合わせ先(担当:仲島)
recruit_contact@rmd.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?