心の栄養、居場所の作り方、孤独感から脱する方法、幸せについて

*case.決戦の水曜日は、、、卵焼き?!

小さな頃、1番好きな色は黄色だった.

しばらく黄色から離れてたけど、ある時「私のカラーはやっぱり黄色だな」って根拠もなく確信したときがあって、それ以来、再び黄色がグッと身近になった.

先日、PCを買おうと思った水曜日、
小さな一大イベントだからと、黄色のパンツに白のブラウスの洋服をチョイスして家を出た.


出社してから、まず、途中のコンビニで購入したサラダチキンスティック バジルを冷蔵庫に入れた.
そこに立ち合ったM1氏から
「酒のつまみ?」とお声かけ頂いた.
(社内の方は私がお酒好きで、数々のお酒の失敗談を知っているから笑)

社内を歩いていると、M2氏から、
「腹が減ってる時に玉子焼きみたいな格好してると余計に腹がすく」とお声かけ頂いた.
(この日の洋服の黄色いパンツを卵と連想したようだ笑)
補足しておくと、その後、続けて
「でも綺麗な黄色やな」と言ってくれる素敵な方である.


初っ端から、「ちょっとー!!!」と突っ込みたくなるやりとりのオンパレードだけど、こんな毎日を幸せだと感じる.
とりとめのない日々の会話が人と人との関係を築くベース.

日々の関係性が良好だからこそ、意見したり、相談するハードルがうんと低い.


1つのコミュニティにおいて、
私の存在は承認されている.
ここに居ていいって言ってもらえている.
ここに居ていいって、自分で自分に言える.


自分の居場所を作るのは、小さなきっかけを積み重ねることから始まる.
周りの人が与えてくれるものに気づいて、孤独感から脱する.


自分から環境を作るよう心がけ、環境に生かさせる.
私たちは1人で生きてるわけじゃない.

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。

交流分析のストロークの密度、
アドラー心理学の他者を行為のレベルではなく、存在のレベルでみる
に関連した出来事でした🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?