マガジンのカバー画像

アドベントカレンダー夏_2023

25
僕たちは、自分の人生を生きながら、その時々「なぜこれに惹かれたんだろう?」 という物事や、人に出会い、惹かれるままに夢中になったり、巻き込まれたりしながら 旅路を歩んでいる。 …
運営しているクリエイター

#thecoach

おかえり

動けない アドベントカレンダーが始まってすぐのある日、朝起きて異変に気が付いた。なんか身…

りみ
11か月前
39

武士から原始人に転生して山道でJeep乗り回したい話

2023年上半期。克服とも復活とも違う、統合のような変容のような、 何かを完了させ、次の未完…

さちよ
11か月前
37

愛を受けいれ、あるがままに還る旅路

自分にないものばかりに目が行っていつも満たされない日々から、まっすぐ自分を見るための旅へ…

56

苦しくて潰れそうだった、当時のあなたの話をわたしは聞きたい。

場違いだと思った。 見渡す限り顔と名前が一致する、全日本や世界で活躍する選手ばかり。 きっ…

Yanagi maho
11か月前
58

自分の道を歩き続けるということ

「やりたいことがないんです」 2022年12月。 ボストンで対話会に参加していた、とある高校生…

私を紡ぐ線と点

ライフコーチをしております、しんちゃんです。 私は、TEHCOACH Academy インテグレーション…

一人で立つこと

ちょうど去年の7月10日、僕は会社を辞めてフリーランスになった。 noteの記事でいかに勇気と覚悟を振り絞って会社を辞めたかについてしたためて、意気揚々と始めたフリーランス生活。ちょうど一年後のこのnoteでは、この決断は間違っていなかったと振り返って、新しい一歩を踏み出そうとする人たちを少しでも勇気づけることができればと思う。 でも、そんな書き出しは、できなさそうである。 2022年の振り返り独立してからの一年半を振り返るところから始めてみたい。 音楽一家に生まれアカ

人生はじめてのひとり旅で見上げた星空

アドベントカレンダーの詳細が気になる方は、こちらをご覧ください。 こんな人が書いています…

自己の器の差分

含んで、超えてきた。 こんな人へ向けて書いています こんな人が書いています 本記事の建て…