見出し画像

【キャリアコンサルタント #11】   第20回試験を終えて…

こんにちは。

第19回に続き、第20回キャリアコンサルタント試験に
再チャレンジしました。

自分の記録としても、これから受験をしようとしている方にも
何か参考になることがあればと思い、書いています。

再チャレンジした第20回を終えました。

試験当日の服装

試験は7月でした。
私は夏用のスーツを持っていなかったし、暑かったので半袖のおしゃれ着のトップスとパンツで臨みました。女性はスカートスーツの方が多かったですが、夏なので半袖スーツの方はわりといらっしゃいました。男性はスーツの方ばかりで、見ているだけで少し暑そうでした。

JCDA:7/3試験当日(学科と論述)

学科を受けた個人的感想としては、前回のような意地悪な感じではなく、通常に戻ったような印象でした。迷う選択肢もありましたが、前回のようなストレスはなく受けることができました。

しかし、試験ってやっぱり緊張してるんですね。
学科の過去問は自宅で解く時の1.5倍近く時間がかかる気がします。
緊張して迷いが生じてまうのでしょうね。

問題の論述です!
前回はかなり足を引っ張ったので、今回は勉強時間をしっかり取って臨みましたが、最後までこれで十分ということはなかったです。たぶん、絶対的な正解がわからないからだと思います。

過去問がよかったとしても、初見でちゃんと点数が取れるかどうかの保証がないので、これで大丈夫とは思えないからだと思います。言えることは、やることはやったという感じでした。

受けてみた感想としては、やっぱり前回同様、問い1が終わった時点で50分中30分が経過していました。2回目でも同じように焦りつつも、「今回は落ちるわけにはいかない。このままだと前回よりも点が取れない!?」とよぎりましたが、気持ちに負けないように深呼吸をしました。

そして、今回もとにかく書くしかない!という状況になり、落ち着け!大丈夫!と言い聞かせながら書きまくりました。

今回も問い1を書き終えた時点で残り20分しかありませんでしたが、最後まで書くことができました。
が、1回目も全部書けたのにひどい点数だったので、「また全問書けてしまった…」という思いにかられ、不安な気持ちが残りました。

論述についてのアドバイス

クラスメートたちから、
・問い1は時間がかかっても確実に解く
・問い3までは必ず解く
ようにアドバイスされました。

問い1までしっかり解くと自ずと問い2も解けるので、合わせて25点中20点以上は取れるようにしておきます。問い3は15点中10点以上取れれば、合計30点を見込めるという算段です。そして、もし余裕があれば問い4で何点か取れれば、35点が狙えます。

35点取れていると、ロープレでうまくいかなかったとしても合格の可能性が上がります。

論述はしっかり勉強すれば、正解はわからないものの、取れるようになると思います。ロープレに気を取られず、論述の勉強にも力を入れることをおすすめします。

JCDA:7/17試験当日(ロープレ)

2回目も緊張感はさほど変わりませんでしたが、これからどんな説明があって、どんな雰囲気の中でロープレ試験が行われるのかなどこれから何が起こるのかはすべて知っているので、未知の怖さはあまりありませんでした。

そういう意味では、初回の方よりは気持ちに余裕があるかもしれません。
しかし、試験自体への確固たる自信は持てませんでした。

初回とはまた違う2回目だから落ちられないというプレッシャーがあります。クラスメートたちに毎週ロープレもやってもらったので、落ちたら顔向けできないというのもありました。

ですが、あれこれ考えて体が硬くなっては受かるものも受からなくなると思い、直前は「これから会うCLのために全集中するのみ!」と言い聞かせました。

終わった後の感触としては、1回目よりは雰囲気もロープレの内容もよかったと思えました。それでも、やっぱり口頭試問はめちゃくちゃ緊張して、ちゃんと言えたかどうか記憶がない始末。受かったという確信はありませんでしたが、前回よりは点数が下回ることはないだろうとは思えました。

気持ちは前回と全然違いました!
全身全霊込めてやった感があり、清々しさがありました。これで落ちたら仕方ない、できる限りのことはやったと思えたので後悔はなかったです。

試験の結果

8月16日が結果発表日でしたが、前回同様、HPではなく、郵送の結果を待つことにしました。今回も3日後の19日に届きました。

おそらくお昼頃に届いたと思われますが、ポストを見るのが怖くてしばらく開けませんでした。

念のため、落ちた時の対策として、今日中にやっておかないと困る仕事をすべて片付けておきました。万が一落ちたら、数日生産力が落ちそうだったので。(苦笑)

結局、夜の19時半頃にハガキを手に取り、それから30分間ハガキとにらめっこして20時にめくりました!
にらめっこしてても、結果が変わることはないのですが、見てもよし!と自分の気持ちが整うまで待ちました。

そして、合格していました!!!!!

学科は74点。正直もう少し取れていると思っていたので、ギリギリだったと思うと冷や汗が出ました。

ロープレは62点。まあ平均点くらいで、前回ともあまり変わらなかったですが、前回よりはアップしていただけでもよかったです。

そして、そして、私にとって問題は論述です!
恐る恐る点数の欄に目をやると、なんと!39点でした!
私としては快挙です。欲を言えば、40点まであと少しだったなぁと思いましたが、35点を目標にしていたので、目標を上回ったことは大きかったですし、万が一ロープレがうまくいかなかった時のことを思うと、論述を確実に取るということは大きいなと思いました。

最後まで確固たる手応えはありませんでしたが、やってきたことは間違いなかったと確信できました。

達成感がわき上がってきて、
思わず、「やった~」とバンザイをしてしまいました~!

支えてくれた人たち

それを聞いた家族からも、
「おめでとう!お母さん、やったね」
「おめでとう!ほんと、よかったよ…はぁ、よかったぁ…」
と言ってくれました。

夫はしみじみとよかったと言ってくれたので、やはりそれなりの負担はあったのかなと思いました。気持ちは一緒に伴走してくれていたんですね。
本当にありがとう!!

一緒に2回目を受けたクラスメートからも連絡が入り、無事合格!
揃って合格できてうれしさ倍増でした!!

ロープレの相手役をやってくれたクラスメートたちにもすぐ連絡したところ、みんなも喜んでくれました。この人たちの応援に応えられる結果が出せて本当によかったと安堵と感謝といろんな気持ちがこみ上げてきました。

やはり合格したクラスメートたちに恥を忍んでお願いしたことは大正解だったと思えました。

この日のお酒は格別!
このビールをどれだけ待っていたことか!!

いつも頭の片隅に試験のことがちらついていたけど、これで肩の荷が下りた、明日から普通の生活ができると思うと本当にうれしかったです。

でも、ここからがスタートです。
やっとスタート地点に立ったばかり。これから新たな挑戦が始まります。

「キャリアコンサルタントです」と名乗れるよう、まずは登録申請です。


最後まで読んでくださって、ありがとうございました!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?