見出し画像

【脳卒中】知って安心❤️リハビリはチームアプローチと言う仕組み

脳出血から復活した
【脳卒中】自己治癒力★リハビリ研究家
りすみよです。

この記事は、マガジン用の記事です。
(この記事は無料です)

#リハビリマガジン

創刊号のテーマは

もう一度、
リハビリを始めから…

と言うことで始まった、この企画。

リハビリって、結局…

何を指すの❓とか
どこまでがリハビリ❓

う〜ん、わかりません💧

と言ったトコロを
分かりやすくお伝えしています。

今日のテーマは

【脳卒中】知って安心❤️
リハビリはチームアプローチと言う
仕組み

です。


リハビリの先生方は

「各々(おのおの)が自分の役割を
任された範囲で遂行してるんだ。」

私はこう思っていました。

ウィキペディアさんには
以下の様に記載されています。

■リハビリテーションのチームアプローチ

脳卒中や脳外傷による障害は

✅運動・感覚麻痺に加えて、
✅言語の障害、
✅知的な障害、
✅家屋と地域の環境、
✅家族関係、
✅復学・復職の問題、
✅経済的問題、
✅地域社会資源活用など、

本人・家族だけでは
解決が困難な課題が山積していることが多いので、

これらの解決を支援するために

複数の専門職種がチームを組んで
連携・協力して評価と治療を行う。

ウィキペディア

ふむふむ。

毎度のことながら
読んだだけでは頭に入らないので

分解してみます。

分けます。

脳卒中による障害の種類

✅マークをつけただけでも
大きく8項目ありました。

運動・感覚麻痺/
言語の障害/
知的な障害

これらに関しては
入院中のリハビリを通してでも

こう言う目的を持って
トレーニングして頂いてるんだろな〜と

遠くで❓
感覚的に❓感じていました。

「今日は運動麻痺に関して
アプローチしていきますね〜」とか

言われません。

ある意味【言わない】と言う…

その事は良いことなんだろうなと
思っています。

どう言う事かと言いますと💧

普通にリハビリしてても
泣きたくなる日⁉️

いえ、
涙が出た日もあるからです。

なんで…

「なんでコレが出来へんの❓」
「なんで何も感じへんの❓」

悲しくなった日もあったんです。

だからいちいち
「〇〇麻痺へアプローチしますね」とか
言われたとして

自分が出来ないとなると

涙は滝のように
流れたのかも知れません。

言われないってことも大事。

そんな場面もあると思うのです。

続きまして

家屋と地域の環境

まずは住宅関係。

こちらに関しても
リハビリの先生に聞かれていました。

何でそんなところまで聞くんだろ❓
とは思いました。

私の住んでるマンションが
昭和の時代のマンションなので

階段しかありません。

麻痺が残っているので

【階段の上り下りが出来ないだろう】
と言う予測ですよね。

今は手すりを持てば大丈夫❤️

だから

「引っ越ししたほうがいいです」と
結構、真剣に言われました。

(実際は引っ越しはしていません)

家族関係

主人が仕事に出て
家にいない間、

私一人で生活していることが
出来るのかどうか…

それらの確認はされました。

そういえば退院直後って…お昼、何食べてたんだろ❓

我が家は夫婦2人ですが、
お子さんがおられたり

親と同居してたりすると
見るところが違ってきますよね。

復学・復職の問題/
経済的問題/
地域社会資源活用など

これらも何気に
確認をして頂いていた様です。

今となってみると

「そういった配慮をしてくれていたんだぁ」
と分かると言った感じです。

ありがたいです。

まとめ

以下の様に
まとめられています。

本人・家族だけでは
解決が困難な課題が山積していることが多いので、

これらの解決を支援するために

複数の専門職種がチームを組んで
連携・協力して

【評価】と【治療】を行う。

ウィキペディア

確かに…

リハビリの各分野の先生方からの評価が
必要なのかなと思います。

●●さんのリハビリについて我々は…

冒頭で言いました
↓↓↓
「各々(おのおの)が自分の役割を
任された範囲で遂行してるんだ。」

と言う言葉は
ある意味、間違ってたと言う事です。

各々(おのおの)が自分の役割を
任された範囲で遂行してるけど

✅それらは決して
「点」で存在しているのではなく

✅「線」として生きている。

byりすみよ

この✅マークを追加します。

「線」の部分がチームアプローチなのかぁ

以上の様な結論に至りました。

・・・・・

ただいま
公式ラインの❤️友達募集中❤️です。

LINEでしか話せないここだけの
メッセージをお届けしていきます❤️

以下のリンクから
公式アカウントで友だち追加できます。
↓↓↓
✅忘れるからいますぐ登録してね

よろしくお願いしま〜す。

・・・・・

最後までお読みいただき
ありがとうございました!
✅「面白かった」と思っていただけましたら
「スキ」「フォロー」も
ポチッと押して頂けると嬉しいです❤️
✅「コメント」お待ちしています (´∀` )
・・・・・
YouTubeはこちらです ↓↓↓

脳出血から復活した
【脳卒中】自己治癒力★リハビリ研究家
りすみよでした。

また書いていきます。

ここから先は

0字
専門用語は使わず、 頭の中で変換しなくても 【一発で分かる文章】で書いていきます。 このマガジンは 「ドクター」や「リハビリの専門家」ではない 当事者である私、りすみよが編集長です (*´∀`)ゞ ■当事者だからこそ あなたにお伝えしたいコトがあります。 ■当事者どうしだからこそ 気持ちが理解できたり ■当事者どうしだからこそ 話せる…話したい… そんな場にして行きたいと思います。 公的な機関や相談窓口…❓ その「手前」にある あなたのお声もコメントで聞かせてくださいね。

【脳卒中】当事者による当事者のための リハビリライフ★生活応援マガジンです リハビリでのお困りごとから、お役立ち情報まで ・・・・・ …

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?