【脳卒中】リスクが高いのはどんな人❓チェック項目とその考え方
まずはこちらから…
チェックしながら読み進めて下さいね (๑'ᴗ'๑)
【脳卒中の危険度チェック項目】
1・年齢が60歳以上
2・塩辛い食べ物が好き
3・脂っこい料理が好き
4・ご飯をいつもお代わりする
5・運動が嫌い
6・お酒が適量を超えている
7・タバコを吸う
8・ストレスが多い
9・太りすぎ
10・健診を受けていない
以上です。
あなたは何個、
当てはまったでしょうか❓
ではでは、
解説していきます。
1・年齢が60歳以上
脳卒中をおこす危険因子としては、
まず年齢があげられます。
・・・・・
60歳にもなると…
誰もが【老化】します。
・・・・・
↑↑↑
ここ、大事なポイントです❗️
(後で詳しく解説しますね。)
【老化する】ことで動脈が硬くなります。
また、コレステロールなどの影響で
さらに動脈硬化にまで進んでしまって、
血管が詰まりやすくなります。
同時にもろくもなってくるので
破れやすくなってしまいます。
はい。
ここでちょっと考えてみましょう。
血管はよく【ゴムホース】に例えられます。
買ったばかりのゴムホースは
弾力のある柔らかさです。
それが、長年使うと傷んで固くなり
ヒビが入ってきて、割れてしまいます。
おそらく…
ホースの内側も【水アカ❓】のようなモノが
へばり付いていることでしょう。
こんな状態があなたの血管の内側でも
起きているということです。
具体的にイメージ出来ましたでしょうか❓
人間の血管は何十年…
いえ、今なら100年もつんですから
すごい話です。
ではもう一歩、踏み込んでいきます。
ホースと血管の【違い】って
イメージ出来ますでしょうか❓
どう見てもホースの方が
頑丈そうに見えます💧
だけど数年しかもちません。
それに対して、
血管は100年以上もちます。
この差❗️
その違いは【生きて、代謝してるから】です。
毎日毎日、少しずつ細胞が入れ替わったり
私たちが寝てる間に
修復してくれているからです。
だからこそ100年使えるほど
血管の状態を維持できるんです。
ありがたい話ですよね。
なので…
この項目は文字を読んだだけでは
本当の意味が分からないのです。
60歳を超えたから
脳卒中の危険度が高まる…
冒頭で言いました
↓↓↓
・・・・・
60歳にもなると…
誰もが【老化】します。
・・・・・
つまり、年齢に対して恐れるのではなく
【血管の状態が悪い状態】での
血管の耐久年齢が60歳くらい。
60歳=60年という、それだけの年数、
【血管を使っているから】ということです。
それを超えると
耐久できる年数を超えてきているので
脳卒中の危険度が高まる…
ということです。
同じような状況であったとしても
例えば若かったら❓
まだキープできているのかも知れません。
しかしです。
私は50代前半で脳卒中になりました。
だからと言って
「60歳くらいの血管だったのか❓」というと
それは分かりませんし、
他にも原因は考えられます。
もっと若くても
【脳卒中】になる方もおられます。
【脳卒中の危険度チェック項目】
1・年齢が60歳以上
について解説させていただきました。
続きも書いていきたいと思います。
kindle本、出版しました❤️
ぜひ、手にとってみて下さいね。
↓↓↓
6月14日⭐️発売です❗️
こちらの本は予告なく値段が変わりますので
気になる方はお早めの購入をオススメします。
・・・・・
ただいま公式ラインの❤️友達募集中❤️です。
LINEでしか話せないここだけの
メッセージをお届けしていきます❤️
ちょっとした相談や聞いてみたいことも
こっそりもどうぞ。
以下のリンクから
公式アカウントで友だち追加して下さいね。
↓↓↓
よろしくお願いしま〜す。
1冊目はこちら…
・・・・・
YouTubeはこちらです
↓↓↓
【健康】と【予防】&【再発防止】のお手伝い
【脳卒中★整体師】リハビリ研究家りすみよでした❤️
また書いていきます。
ありがとうございます。