見出し画像

いい穴場を見つけた!

今日は行ったことのない温泉、昭和温泉に行きました♨️
街のど真ん中にひっそりあってよく通るけど一回も行ったことなかった昭和温泉は昭和風なたたずまいだからというわけではなくて、
函館市昭和にあるので昭和温泉です。

バレエレッスンは新学期に入りクラス編成が変わりまして私たち大人クラスの前の時間の子供たちが去年の3人から急に進級してきて5.6人増えました。
ガヤガヤと雰囲気がガラッと変わって賑やかで元気が良いです。
その続きで先生もいつもより元気がいい感じします。
大人クラスは新学期始まって大人クラスに来ていた高校生たちが大学進学や就職で函館を離れた人が多かったのでこじんまりの4.5人で
以前は8.9人もいたので半分の人数になってしまいました。
少し寂しいですが、マンツーマンくらいのみっちり先生にご指導いただけるので絶対自立して上手になるっきゃないと言う感じで残された5人の私たちおばさんチームは意気込みだけはあります!

人数が少ないので順番もすぐに回ってきてとってもやりがいがあってめちゃくちゃ汗をかきます。
なのでその後の温泉もセットで木曜の夜はデトックス&リラックスという感じでとてもリフレッシュできるのです。

話は戻って昭和温泉の夜はすいてます。
穴場です。
受付でキョロキョロしてたら、初めてですか?こちらですよ。と丁寧に教えてくれました。
お風呂はいつもの山の手温泉、谷地頭温泉と共通の回数券が使えるからか中の作りも似ていました。
内風呂は高温、中温ひとつずつにジャグジー風呂に寝湯、打たせ湯、サウナとそれと露天風呂の横には鯉が泳いでる池がありました。

脱衣所は100円を入れる(戻ってくる)タイプ、
ドライヤーは20円3分です。

すいていたのでゆっくりできて「あずましかった」(北海道弁で心地よいの意味)です。

昼間は食堂もやってるので今度は昼にもきてみたいなと思いました。
近くの昭和タウンというショッピングセンターはよくいくのでなかなかいいところにありますね。

家までの帰り道車の事故を見ました。
近くに鹿が倒れていたので鹿とぶつかったのだと思います。

大沼湖畔には熊も目撃されてますので皆様気をつけてお出かけください。

この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,551件

#私のストレス解消法

11,340件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?